fc2ブログ
藤浪クイック カール・ルイスでも無理 セ・リーグ球団別平均試合時間推移
藤浪のクイックに磨きがかかってきているようですね。
四球の多い藤浪ですから、クイックに磨きがかかることは、とても有効です。

;◆藤浪クイック カール・ルイスでも無理◆

今日は成績のグラフではなく、平均試合時間のグラフです。
セ・リーグのチーム毎の平均試合時間です。
延長戦を除いた、9回の試合の平均です。
これを見ると阪神の試合時間はながいですね。
何時も長いなと感じていたのですが、それが裏付けられました。
逆に読売の試合時間は短いですね。
読売が阪神より長い年はありません。
DeNAも長いです。
順位と試合時間の間に相関関係があるのか分かりませんが、調べてみると面白いかもしれません。
でも、平均で180分(3時間)を超えているのだから、もう少し短くなりませんかね。
小学生がナイトゲームを観戦することを考えると、なおさらです。

クリックで拡大します。
セ・リーグ球団別平均試合時間推移

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

スポンサーサイト



2016/02/07(Sun) | データ | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
コメント
--コメント--

昔 阪神戦ラジオ中継で 阪神が守備だったんで風呂に入った後 ラジオつけたら まだ同回の守備でした。サクサク試合して欲しいもんです。
by: 影舞 * 2016/02/09 21:20 * URL [ 編集] | page top↑
--Re: コメント--

影舞さん

> 昔 阪神戦ラジオ中継で 阪神が守備だったんで風呂に入った後 ラジオつけたら まだ同回の守備でした。サクサク試合して欲しいもんです。

そうですよね。一球毎に打席を外したり、なかなかサインが決まらなかったり、
試合を遅らせることが色々あります。
以前、20秒?以内に投球するなんて決まりができた年があった記憶があります。
by: tanitora * 2016/02/09 21:40 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/998-80047df3
前のページ ホームに戻る  次のページ