fc2ブログ
2015年シーズンデータ総括17 ホーム、ロード成績比較
パイレーツが呉昇桓獲得に乗り出しそうですが、呉昇桓が抜けたら阪神のストッパーは誰になるんでしょうか。
福原でしょうかね。でも、先のことを考えると若手が出てこないと駄目ですよね。

??呉昇桓をパイレーツ調査&“獲得宣言”??

今日は、今シーズンのセ・リーグ6球団のホームとロードでの勝敗のグラフです。
勝利・敗北・引分の試合数と勝利率・敗北率のグラフです。
ヤクルトと、読売、阪神の差はロードでの戦いですね。
特に読売はホームではヤクルトを上回る成績なのに、ロードでの成績が悪く2Iになってしまいました。
阪神は、ホームもロードもヤクルトよりも悪いです。
面白いのは広島です。ロードでは6球団の中で一番いいのに、ホームでの成績が悪く3位になれませんでした。
クリックで拡大します。
2015年セ・リーグホームロード勝敗数 2015年セ・リーグホームロード勝敗率

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

スポンサーサイト



2015/11/12(Thu) | データ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/936-72949638
前のページ ホームに戻る  次のページ