昨日(2日)に,調布の深大寺に初詣に行ってきました。深大寺には10年近く毎年お願いをしにいっていますが,年の初めだけではなく年に何回もお願いに行かないとご利益もないと思ってはいるのですが,なかなか行けないでいます。
深大寺の初詣の様子と,直ぐ傍にある「鬼太郎茶屋」の写真です。もちろん鬼太郎は「ゲゲゲの鬼太郎」です。建物は古いのですが「鬼太郎茶屋」としてオープンしたのは,そんなに前ではなかったと記憶しています。オープンしたときには鬼太郎のちゃんちゃんこの色に合わせて黄色と黒の色使いが多かったので,遠くから見たときには思わず深大寺にもタイガースの店ができたのかと思ってしまいました。茶屋の自動車もユニークだったので,思わず撮ってしまいました。木の上の家には,鬼太郎と目玉おやじが住んでいます。もちろん,ねずみ男もいましたよ。
クリックで拡大します。

<良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!

深大寺の初詣の様子と,直ぐ傍にある「鬼太郎茶屋」の写真です。もちろん鬼太郎は「ゲゲゲの鬼太郎」です。建物は古いのですが「鬼太郎茶屋」としてオープンしたのは,そんなに前ではなかったと記憶しています。オープンしたときには鬼太郎のちゃんちゃんこの色に合わせて黄色と黒の色使いが多かったので,遠くから見たときには思わず深大寺にもタイガースの店ができたのかと思ってしまいました。茶屋の自動車もユニークだったので,思わず撮ってしまいました。木の上の家には,鬼太郎と目玉おやじが住んでいます。もちろん,ねずみ男もいましたよ。
クリックで拡大します。








<良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!




スポンサーサイト
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/85-b1f7d79f
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/85-b1f7d79f