fc2ブログ
久し振りに気持ちのええ勝ち方や!能見が完封や! 個人不打撃成績・先発投手防護率推移
いやあ,ほんまに久し振りに気持ちのええ勝ち方や!!
能見が完封するし,打線が繋がったし,今シーズン初めて3点差以上の勝ちや!!
今日の試合展開やったら,後2点は取れたと思うけど,昨日までの試合を考えたら贅沢は言えんかな。
6回は2番の西岡が押し出し四球,3番~6番が連続長打で,言うことは無いわな。
昨日までの,繋がりの悪さが嘘みたいやな。
マートンも,これでトンネルを抜け出してくれるかな。
敢えて文句を言うとすると,3回と9回に点が入らんかったことや。
特に3回は四球を三つ貰うてゴメスが凡退や。

能見のピッチングには言うことはないわな。
無四球や,藤浪の四球の多さとは大違いや。
これが能見の本来のピッチングや。
これからも期待してるで。
◎★連敗ストップ、能見が完封で2勝目★◎

28日からの9連戦で借金を返してくれよ~~

打率と(安打+四球)率の推移と,先発投手の防御率の推移です。
打者は打率だけではなく四球を選ぶと言うことでも,貢献していると思うので,(安打+四球)率のグラフを作りました。
福留は打率は良くないのですが,四球が多いので(安打+四球)率が高くなっています。
マートンが打率でも復調の兆しが見えてきていますかね。
防御率は能見が今日の完封で一挙に,2.08まで下げました。

クリックで拡大します。
2015年個人打率推移4月26日時点 2015年個人(安打+四球)率推移4月26日時点
2015年先発投手通算防御率推移4月26日時点

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

スポンサーサイト



2015/04/26(Sun) | データ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/765-8c45083d
前のページ ホームに戻る  次のページ