fc2ブログ
サヨナラ負けだあ~~!! 先取点と勝利の関係 4月3日の桜
まさかのサヨナラ負けです。甲子園でのお返しをされてしまいました。
遼馬の防御率0点がいつまで続くか楽しみだと書いたばかりなのに。
しかし,本当に点が取れないです。今日も2点ですか。
とうとう3割バッターがいなくなりました(狩野は除きます)。
出るのは愚痴ばかりです。

先取点と勝利の関係を計算してみました。
先取点を取った試合は7試合で,その内の勝利は4試合ですから,勝率は5割7分です。
逆に先取点を取られた試合は8試合で,その内の勝利は2試合ですから,勝率は2割5分です。
つまり,先取点を取られると4試合の内1試合は負けるということになります。
これを見ても,阪神の場合はいかに先取点が大事かということですね。
今日のように先取点を取っても負けることもありますが。
もっとも先取点を取っても勝率が6割にもいかないのも問題ですが。
2003年のような,逆転,逆転,また逆転と言うような試合運びは到底期待できないということです。

今日は4月3日に撮った桜の写真です。
多分,桜だと思うのですが,ピンクと白で。とても綺麗でした。
三鷹市内の畑の中に植えられている木です。

クリックで拡大します。
20150403桜1 20150403桜2 20150403桜3

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

スポンサーサイト



2015/04/14(Tue) | 三鷹市,富士山 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/755-e0aa40b6
前のページ ホームに戻る  次のページ