fc2ブログ
阪神タイガース ベースボールカードその1
連勝できませんね。43勝62敗12分ですか。昨日の負けで完封負けが18試合(引き分けを入れると0点の試合が19試合)ですね。5月から8月まで4ヶ月連続負け越しなのもうなずけます。117試合の得点別の試合数の内訳は,0点:19試合,1点:26試合,2点:14試合,3点:23試合,4点:8試合,5点:8試合,6点:6試合,7点:3試合,8点:5試合,9点:2試合,10点:2試合,11点:1試合です。0点~3点の試合が全試合の70.1%です。プロ野球全体の傾向だとは思いますが,点が入らないですね。打率ベスト10に一人も入っていないなんて。広島も一人も入っていないですが3位ですよね。投手力が違いますよね。防御率ベスト10に3人も入っていますが,タイガースはスタンリッジの12位が最高ですからね。
どちらにしろ,来年は,若手が伸びないと厳しいです。読売は悔しいけれど若手が伸びているように思います。

今日は,タイガースのカードケースと,2005年のベースボールカードです。3回に分けて紹介します。
クリックで拡大します。
タイガース_カードケース1 タイガース_カードケース2 タイガース_カードケース3 2005年ベースボールカード 復刻ユニホーム 2005年ベースボールカード 桧山1 2005年ベースボールカード 桧山2 2005年ベースボールカード 鳥谷1 2005年ベースボールカード 鳥谷2


良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

スポンサーサイト



2012/09/02(Sun) | ベースボールカード | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/63-4bb28ac4
前のページ ホームに戻る  次のページ