fc2ブログ
甲子園での残り2試合は当然やけど,広島戦も勝ってくれよ!! 打率推移,中継ぎ・抑え投手成績
昨日の試合も1点差勝ちでした。
隼太のホームランも良かった。岩崎に代打を出した意味があった。
8回も鳥谷のダブルプレーの後で,よう点が入ったなと思うけど,鳥のところは送りバントやろな。
同点での8回の裏なんやから,1点を取りにいかな。結果的に点が取れたから良かったけどな,もっと細かい野球をやらんと広島には勝たれへんと思うで。CSの初戦は当然,前健やろ。
阪神の1点差勝利は,昨年も多かったけど今年も多い。
2点差勝ち,3点差勝ちを増やさんと投手陣にも負担が掛かってしまう。
ここんとこの安藤,福原の使い方は異常と違うか。
松田を2イニング投げさせたらええんと違うんかな。
とにかく,残り試合全勝でレギュラーシーズンを締めくくってくれよ,お願いや。

中継ぎ・抑え投手の通算防御率の推移,通算与四球の9回換算の推移,8月・9月の打率の推移です。
やっぱり呉昇桓の成績はいいですよね。打率は大和と福留が上がってきましたが,上本がここのところ落ちてきているのが心配です。福留は上がるんだったらもっと早く上がってくれよですね。
クリックで拡大します。
2014年中継ぎ抑え投手通算防御率推移9月28日時点 2014年中継ぎ抑え投手通算与四球9回換算推移9月28日時点 2014年8月9月打率推移9月28日時点

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

スポンサーサイト



2014/09/28(Sun) | データ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/604-2cabac28
前のページ ホームに戻る  次のページ