一昨日,昨日とブログを更新する気力が沸きませんでした。
先発投手の頑張りに応えられへん打線のふがいなさ,福原に連投させるベンチの無能さ,あきまへんな。
とうとう,Bクラスに転落や。昨シーズンよりも早い調子の落とし方で,何か上昇の気配も無いわな。
メッセンジャー,岩崎が好投したと思うたら,能見が散々な出来や。もうエースと違うな。
連敗はするけど,連勝が無いもんな。ほんまに歯車が噛み合わん。
中継ぎの使い方を見ても,金田を負け試合で使うんは止めた方がええんとちゃうかな。
そろそろ,勝ってる試合に出した方がええと思うんやけど(そうは言うても先制がでけへんのが問題やけどな)。
今日は,ヒット数は3本の差やけど得点は8点差や。四球を含めてランナーが二人以上出た回が,4回も有ったのに得点は2点や,ほんまに効率が悪いと言うか,打線が繋がらんというか。
鳥谷の調子の落ち方が心配や,ちゅうか全部心配や。ほんまに愚痴ばっかりや。
×××虎ボロボロ…能見、三回途中9失点KO×××
4試合平均の得点と得点効率のグラフ,先発投手の投球回数の具ラグ,三振率のグラフです。
これを見ると,得点面では今シーズン最低水準であることが分かりますし,先発投手の投球回数が極端に少ないのが周期的にあることが分かります。三振率はゴメスの率の高さ(当然低いほうがいいですが)が目につきます。三振率が高くても打率が3割台であればいいのですが。
クリックで拡大します。

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!

先発投手の頑張りに応えられへん打線のふがいなさ,福原に連投させるベンチの無能さ,あきまへんな。
とうとう,Bクラスに転落や。昨シーズンよりも早い調子の落とし方で,何か上昇の気配も無いわな。
メッセンジャー,岩崎が好投したと思うたら,能見が散々な出来や。もうエースと違うな。
連敗はするけど,連勝が無いもんな。ほんまに歯車が噛み合わん。
中継ぎの使い方を見ても,金田を負け試合で使うんは止めた方がええんとちゃうかな。
そろそろ,勝ってる試合に出した方がええと思うんやけど(そうは言うても先制がでけへんのが問題やけどな)。
今日は,ヒット数は3本の差やけど得点は8点差や。四球を含めてランナーが二人以上出た回が,4回も有ったのに得点は2点や,ほんまに効率が悪いと言うか,打線が繋がらんというか。
鳥谷の調子の落ち方が心配や,ちゅうか全部心配や。ほんまに愚痴ばっかりや。
×××虎ボロボロ…能見、三回途中9失点KO×××
4試合平均の得点と得点効率のグラフ,先発投手の投球回数の具ラグ,三振率のグラフです。
これを見ると,得点面では今シーズン最低水準であることが分かりますし,先発投手の投球回数が極端に少ないのが周期的にあることが分かります。三振率はゴメスの率の高さ(当然低いほうがいいですが)が目につきます。三振率が高くても打率が3割台であればいいのですが。
クリックで拡大します。



下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!




スポンサーサイト
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/517-9223b6e8
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/517-9223b6e8