fc2ブログ
藤浪に勝ちはつかんかったけど,久々の連勝や!! 三振率推移グラフ
さよなら勝ちは嬉しいけど,藤浪が可哀想やな。
13三振,8回,1失点,言うことないのにな。
相変わらず効率の悪い点の取り方やし,呉昇桓が誤算やった。
9回,10回,11回て毎回ヒットが出てるのに,点入らん。
ほんまは9回裏か10回裏で,でさよなら勝ちやろな。
ピッチャーようけ使うてしもたし,誤算の試合やな。
まあ,それでも久々の連勝や。
この前の連勝が5月17日,18日やから,ほぼ1ヶ月振りの連勝や。
そら,上に上がられへん訳や。これで6月の成績が6勝6敗の5分になったから,明日から一気に突っ走ってや。
先ずは,4月以来の3連勝や。岩田,頼むで。
今日は試合が終わるまで長かったわ。ほんまに,もっと早うに終わったのに。
◎★マートンのサヨナラ打で阪神連勝★◎
◎◎虎・藤浪、自己最多13奪三振!◎◎

昨日までの三振率のグラフです。今日のデータを入力する気力が無いので,昨日までの分で,悪しからず。
ゴメスの三振率が驚異的ですね。良太は5月の前半までは低かったのに,急に悪くなり昨シーズンと同じレベルになりました。
クリックで拡大します。
2014年5月6月三振率推移6月15日時点

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

スポンサーサイト



2014/06/17(Tue) | データ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/509-8c27bfef
前のページ ホームに戻る  次のページ