fc2ブログ
今日は快勝や,この調子を続けてや!! 得失点別試合数,先発投手奪三振数
今日の試合は良かったです。
メッセンジャーの敵地での勝利,緒方のホームランとか色々ありました。
こういう試合ができるのに,なんで連勝がでけへんのやろ。
こっちがもたもたしてる間に,読売は6連勝や。
一つ勝った位で喜んでる場合と違うで。交流戦は変則やけど,せめて2勝1敗のペースでいかな。
明後日からの日ハム戦,絶対に連勝やで。早うに貯金を10にせな。
広島も,息を吹き返すやろしな。
◎緒方V3ランに「やったった」◎
◎阪神・メッセ、自己最多Kで敵地初勝利◎

得失点別試合数と先発投手の奪三振数を9回に換算したグラフです。
得失点では相手を0点に抑えている試合が多いのが目立ちますが,得点が3,4,5点の試合数が相手より少ないのが貯金が伸びない状況を表しているのかも知れません。
奪三振数は,やはり能見,メッセンジャーですね。この奪三振数と勝利数が結びつくようになるといいのですが。
クリックで拡大します。
2014年得失点別試合数64試合時点 2014年先発投手奪三振9回換算6月15日時点

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

スポンサーサイト



2014/06/15(Sun) | データ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/508-008556fb
前のページ ホームに戻る  次のページ