fc2ブログ
楽天に連敗は免れる! 藤浪4勝目!! 得点・得点効率,中継ぎ抑え投手防御率
藤浪が4勝目です。今回は7回を投げて失点1だから,まあいいんじゃないですかね。
ようやく勝利数と敗戦数が並びました。次の試合も期待していいでしょう。
反省点は1回のエラーですね。昨年,神宮に見に行った時も藤浪が先発で,藤浪がエラー二つで,結局それが敗因となりました。
打線も11安打で9点と効率の良い勝ち方でしたが,危うく毎回三振になるところで,15三振も喫したのは頂けないですね。
4番,5番で4三振です。ちょっと,多過ぎますよね。
今日は,三振の多さが目立たないくらい点が取れたから良かったけれど,ヒットがなかなか打てない状況だったら三振が多いのは致命傷になるので,ここらへんも点検して明後日6日からの甲子園4連戦に臨んで欲しいものです。
今日は福原と筒井が帰ってきました。これで中継ぎ陣も少しは楽になりますけね。
◎藤浪が今季4勝目! 自己最速タイの156キロもマーク◎

得点と得点効率の4試合平均のグラフと,中継ぎ・抑え投手の通算防御率のグラフです。
クリックで拡大します。
4試合平均得点_得点効率推移6月4日時点 2014年中継抑え投手防御率推移6月4日時点

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

スポンサーサイト



2014/06/04(Wed) | データ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/498-9bef14eb
前のページ ホームに戻る  次のページ