昨日は出掛けていて,帰りの車の中でTBSの野球中継を聞きながら運転していました。赤星さんが解説でした。
初回の広島の攻撃がとても長くて,今日もダメかと思ってしまいました。
初回の岩田,立ち上がりが悪い癖がまた出てしまいました。赤星さんも言っていましtが,ボール先行でカウントを整えにいった直球を狙い打たれている,また,右打者には変化球を交えて色々なコースに投げられるのに左打者には外角の直球一辺倒で,これも狙い打たれている。だから対左打者の成績が対右打者よりも悪い。普通,逆ですよね。岩田は左なんだから。
おまけに,大竹から1点しか取れないし。3試合連続で1点だぁ~~
マートンは退場になるし・・・ 間違っても3連敗はするなよ!!
××何やってんだ岩田…5回途中6失点5敗××
×ぶち切れ退場!虎・マートン壊れた、試合も壊れた×
▼見飽きたゲッツー…虎・新井、チャンスぶち壊し▲
昨日は,富士吉田方面に行ってきました。別に富士山が世界遺産に登録されたからではないですよ。でも,富士山が見えなくて残念だったことは確かです。
「道の駅 富士吉田」のそばに,「富士山レーダードーム館」があります。平成11年まで富士山頂で活躍していた気象レーダを移設・展示しています。レドームやアンテナ,通信装置の実物を見ることができ,昔,通信装置の設計をしていた者として,非常に興味深く見ることができました。
道の駅では富士山の伏流水の汲み取り場があり,ペットボトルにおいしい水を入れて持って帰ってきました。
行きも帰りも渋滞で現地にいる時間は非常に短かったのが残念でした。
「富士山レーダードーム館」の中は,当然のことながら撮影禁止なので,パンフレットを紹介します。
クリックで拡大します。

良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!

初回の広島の攻撃がとても長くて,今日もダメかと思ってしまいました。
初回の岩田,立ち上がりが悪い癖がまた出てしまいました。赤星さんも言っていましtが,ボール先行でカウントを整えにいった直球を狙い打たれている,また,右打者には変化球を交えて色々なコースに投げられるのに左打者には外角の直球一辺倒で,これも狙い打たれている。だから対左打者の成績が対右打者よりも悪い。普通,逆ですよね。岩田は左なんだから。
おまけに,大竹から1点しか取れないし。3試合連続で1点だぁ~~
マートンは退場になるし・・・ 間違っても3連敗はするなよ!!
××何やってんだ岩田…5回途中6失点5敗××
×ぶち切れ退場!虎・マートン壊れた、試合も壊れた×
▼見飽きたゲッツー…虎・新井、チャンスぶち壊し▲
昨日は,富士吉田方面に行ってきました。別に富士山が世界遺産に登録されたからではないですよ。でも,富士山が見えなくて残念だったことは確かです。
「道の駅 富士吉田」のそばに,「富士山レーダードーム館」があります。平成11年まで富士山頂で活躍していた気象レーダを移設・展示しています。レドームやアンテナ,通信装置の実物を見ることができ,昔,通信装置の設計をしていた者として,非常に興味深く見ることができました。
道の駅では富士山の伏流水の汲み取り場があり,ペットボトルにおいしい水を入れて持って帰ってきました。
行きも帰りも渋滞で現地にいる時間は非常に短かったのが残念でした。
「富士山レーダードーム館」の中は,当然のことながら撮影禁止なので,パンフレットを紹介します。
クリックで拡大します。




良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!




スポンサーサイト
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/223-58334ad9
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/223-58334ad9