fc2ブログ
終わってみれば大差の勝利,4本塁打!! 投手陣通算被安打9回換算推移
今日の試合,先制したのはいいけれど,5回に逆転された時は嫌な気分になりました。
終わってみれば11対5の大差でしたが,今日もエラーが出ました。
昨日3日までのチーム失策数では,広島についでセ・リーグで2番目に多いです。
エラーは投手の足を引っ張るし,本当に少なくして欲しいです。
今日は,マルテ,サンズ,佐藤輝,中野に本塁打が出ました。
でもチーム打率やチーム本塁打数では,読売に負けています。
チーム防御率では,阪神が1位で読売が3位です。
これが現在の順位につながっているのでしょうね。
明日も勝ってくれよ,期待してるで!!

投手陣の通算被安打数を9回当たりに換算した推移です。
投球回数が多いと通算被安打数は多くなるので,比較するために9回当たりに換算しました。
先発投手では,ガンケル,西,秋山が増えてきているのが気になります。
伊藤将は減ってきています。
中継ぎ・抑え投手では,岩崎,スアレスの登板試合数が多いのに被安打数が少ないのは素晴らしいです。
小野,桑原も少ないですし,馬場は少なくなってきています。

グラフはクリックで拡大します。
2021年先発投手通算被安打9回換算推移1_5月4日時点

2021年先発投手通算被安打9回換算推移2_5月4日時点

2021年中継ぎ・抑え投手通算被安打9回換算推移1_5月4日時点

2021年中継ぎ・抑え投手通算被安打9回換算推移2_5月4日時点

2021年中継ぎ・抑え投手通算被安打9回換算推移3_5月4日時点

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

スポンサーサイト



2021/05/04(Tue) | データ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/2052-d3f4b75f
前のページ ホームに戻る  次のページ