2019年のセリーグの個人打撃成績の10位までを表にし,阪神の選手を黄色で,読売の選手をオレンジで塗りました。
こうすれば,阪神と優勝した読売の比較が簡単にできると思います。
今日は,出場試合数,打席,打数,本塁打,三塁打,二塁打,安打,塁打,打点です。
出場試合数では,阪神の選手が3人入っています。
近本はわずか1試合の差で9位です。
打席数では阪神は近本だけですが,読売は3人です。
打数では,近本と大山が入っていますが,人数的には読売の方が多いです。
本塁打では,読売が3人ですが阪神はゼロです。
寂しいですね。
三塁打では,阪神が3人です。
近本が頑張っています。
二塁打では,大山が頑張っていますが,望むべくは本塁打のところに名前を出して欲しいです。
安打では,近本が1人で読売が3人です。
塁打,打点では阪神はゼロで,読売が3人です。
それにしても今シーズンの坂本の活躍は凄かったです。
阪神の選手がそれぞれの成績の10位以内に,3人くらいは顔を出してほしいです。
そうすれば,優勝も見えてくると思うのですが。
表はクリックで拡大します。



下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!

こうすれば,阪神と優勝した読売の比較が簡単にできると思います。
今日は,出場試合数,打席,打数,本塁打,三塁打,二塁打,安打,塁打,打点です。
出場試合数では,阪神の選手が3人入っています。
近本はわずか1試合の差で9位です。
打席数では阪神は近本だけですが,読売は3人です。
打数では,近本と大山が入っていますが,人数的には読売の方が多いです。
本塁打では,読売が3人ですが阪神はゼロです。
寂しいですね。
三塁打では,阪神が3人です。
近本が頑張っています。
二塁打では,大山が頑張っていますが,望むべくは本塁打のところに名前を出して欲しいです。
安打では,近本が1人で読売が3人です。
塁打,打点では阪神はゼロで,読売が3人です。
それにしても今シーズンの坂本の活躍は凄かったです。
阪神の選手がそれぞれの成績の10位以内に,3人くらいは顔を出してほしいです。
そうすれば,優勝も見えてくると思うのですが。
表はクリックで拡大します。



下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!



スポンサーサイト
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/1920-92aa3c63
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/1920-92aa3c63