fc2ブログ
効率のいい勝ち方や! 岩貞バースデー勝利! 先制点と勝敗の関係
今日は効率のいい勝ち方でした。
昨日とは違って,相手がくれた四球も活かして10安打で11点ですからね。
岩貞にようやく勝ち星がつきました。
バースデー勝利です。
金本監督の監督試合400試合の節目の勝利でした。

初回の相手がくれた四球を活かした4点は見事でした。
でも,1回裏に岩貞が本塁打を打たれた時は,嫌な思いが頭をよぎりましたが。
6回にも本塁打を打たれて2点差になった時は,昨日の嫌な負け方が浮かんできましたが,8回,9回と追加点をあげてくれました。
ここでも,四球を活かしましたね。
こんな試合は残念ながら滅多にないですね。
明日も勝って,カード勝ち越しやで!!

;☆★岩貞がバースデー勝利★☆☆彡

先制点と勝敗の関係です。
阪神が先制した時の勝敗と対戦相手が先制した時の勝敗です。

グラフはクリックで拡大します。

全体のグラフです。
2018年先制点と勝敗の関係9月5日時点

対戦相手別のグラフです。阪神の先制試合が相手より多いのはDeNAだけという情けなさです。
2018年対戦相手別先制点と勝敗の関係9月5日時点

ホームゲームとビジターゲームでの先制点と勝敗の関係です。
2018年ホームビジター先制点と勝敗の関係9月5日時点

対戦相手別のホームゲームとビジターゲームでの先制点と勝敗の関係です。
対広島でビジターで先制して勝利したのは,今日が初めてです(情けない)。
2018年対戦相手別ホームビジター先制点と勝敗の関係9月5日時点

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

スポンサーサイト



2018/09/05(Wed) | データ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/1693-c74e35b9
前のページ ホームに戻る  次のページ