fc2ブログ
チーム打撃成績 対戦相手との比較  6月3日 西武戦
対戦相手とのチーム打撃成績の比較です。
それぞれのチームの全試合の打撃成績ではなく,阪神と対戦した試合の打撃成績です。

全体では,安打数はそんなに少なくないのに,得点数では対戦相手との差が広がっています。
対広島は,笑ってしまう位,差がついています。
得点なんか,200%ですからね。
対読売も得点は読売の方が多いですが,本塁打は阪神の方が多いのは意外です。
対DeNAは,本塁打で大きく差をつけられている他は阪神の方がいいですね。
対ヤクルトは完全に阪神が上です。
対中日は安打数で阪神の方が少ないのが意外です。
交流戦は,安打数も四球数も阪神が多いのに,得点は少ないです。
タイムリーが出ないと感じていたのは,本当だったということですね。
グラフの目盛りは,グラフ毎に違います。

グラフはクリックで拡大します。
2018年チーム打撃成績対戦相手との比較6月4日時点

2018年チーム打撃成績広島との比較6月4日時点

2018年チーム打撃成績読売との比較6月4日時点

2018年チーム打撃成績DeNAとの比較6月4日時点

2018年チーム打撃成績ヤクルトとの比較6月4日時点

2018年チーム打撃成績中日との比較6月4日時点

2018年チーム打撃成績交流戦比較6月4日時点

昨日の西武戦の動画と写真です。
動画は5回終了後のグランド整備の間の,トラッキーとレオです。
それから,お決まりのジェット風船です。
6回裏の西武の攻撃が長くて,散々待たされました。
怒ったファンが,点を取られるとジェット風船を飛ばしていました。
写真は,選手を色々撮影しましたが,ピンボケも多いです。
済みません。
梅野のバントや鳥谷の死球もあります。





写真はクリックで拡大します。
20180603西武-阪神戦16

20180603西武-阪神戦17

20180603西武-阪神戦18

20180603西武-阪神戦19

20180603西武-阪神戦20

20180603西武-阪神戦21

20180603西武-阪神戦22

20180603西武-阪神戦23

20180603西武-阪神戦24

20180603西武-阪神戦25

20180603西武-阪神戦26

20180603西武-阪神戦27

20180603西武-阪神戦28

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

スポンサーサイト



2018/06/04(Mon) | 西武戦 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
コメント
--管理人のみ閲覧できます--

このコメントは管理人のみ閲覧できます
by: * 2018/06/05 21:52 * [ 編集] | page top↑
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/1626-39f1927a
前のページ ホームに戻る  次のページ