fc2ブログ
読売に3タテや! 12安打で9得点や! 個人四球率推移  「はやとの風」その1
今日は,出掛けていて試合を生では見られませんでした。
うっかりしてスマホも忘れて,虎テレも見られませんでした。
帰ってきて,PCを立ち上げたら丁度試合が終ったところで,最後がレフトゴロという,意味が分からない言葉が出ていました。
試合の経過を確認したら,中谷の落球だということが分かりました。
ということは,今日の試合は中谷の本塁打で始まって中谷の落球で終わったということですか。
今日は,タイムリーも出たし,犠牲フライで点も入るし,打線としてはいい形でした。
でも,やはり才木ですね。
前回の登板とは見違えるような,素晴らしい投球だったようですね。
リプレーを見ても,そう思います。

これで,貯金2で交流戦です。
阪神は,交流戦に弱いという定説を打ち消して,貯金をどんどん増やしてくれよ。

◎★☆金本政権初の巨人戦3タテ☆★◎

個人四球率の推移です。
全体的に低いですね。
これまで,毎シーズン四球率が高かった鳥谷も低いです。

グラフはクリックで拡大します。
2018年個人四球率推移1_5月27日時点

2018年個人四球率推移2_5月27日時点

5月の連休の旅行の写真ですが,人吉から吉松までは「いさぶろう」に乗りましたが,吉松から鹿児島c中央までは「はやとの風」に乗り換えました。
今日は吉松駅での「はやとの風」と途中駅の「大隅横川駅」です。

写真はクリックで拡大します。
20180501はやとの風1

20180501はやとの風2

20180501はやとの風3

20180501はやとの風4

20180501はやとの風5

20180501はやとの風6

20180501はやとの風7

20180501はやとの風8

20180501はやとの風9

20180501はやとの風10

20180501はやとの風11

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

スポンサーサイト



2018/05/27(Sun) | はやとの風 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/1618-8b643fdb
前のページ ホームに戻る  次のページ