何とか勝ちました。
しかし,今日も点が入りませんでしたね。
1回裏のチャンスにロサリオが凡退,2回裏の大山の二塁打を生かせず,6回裏のチャンスも生かせず。
嫌な展開でしたが,秋山がしっかり抑えてくれました。
8回裏の植田のバントヒットからようやくロサリオの2塁打で2点入りましたが,結局10安打で2点,効率が悪いですね。
まあでも,勝ったのだから,明日からの読売戦,今度こそやり返してや!
頼んまっせ~~
個人打率推移です。
上本の早期復帰を祈って,載せています。
しかし,2割にも届かない選手,2割を少しだけ超えた選手が多すぎますね。
2割8分以上の打者が多い状況にならないかなあー
グラフはクリックで拡大します。


「いさぶろう」その3です。
今日は,いさぶろうの車内と矢岳駅です。
明日は,「人吉SL展示館」を紹介します。
写真はクリックで拡大します。









下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!

しかし,今日も点が入りませんでしたね。
1回裏のチャンスにロサリオが凡退,2回裏の大山の二塁打を生かせず,6回裏のチャンスも生かせず。
嫌な展開でしたが,秋山がしっかり抑えてくれました。
8回裏の植田のバントヒットからようやくロサリオの2塁打で2点入りましたが,結局10安打で2点,効率が悪いですね。
まあでも,勝ったのだから,明日からの読売戦,今度こそやり返してや!
頼んまっせ~~
個人打率推移です。
上本の早期復帰を祈って,載せています。
しかし,2割にも届かない選手,2割を少しだけ超えた選手が多すぎますね。
2割8分以上の打者が多い状況にならないかなあー
グラフはクリックで拡大します。


「いさぶろう」その3です。
今日は,いさぶろうの車内と矢岳駅です。
明日は,「人吉SL展示館」を紹介します。
写真はクリックで拡大します。









下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!



スポンサーサイト
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/1615-7ef5972b
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/1615-7ef5972b