阪神と広島の2013年~2017年の成績推移の比較その2です。
今日は,得点,本塁打,盗塁です。
3項目の全てで5年間で一度も阪神が広島を上回ったことがないのは,情けない限りです。
年毎との傾向が両チームで似ているのは面白いですが。
本塁打も多く,盗塁も多い。優勝して当然ですね。
今シーズンは,この三つの内,どれかで広島を上回って欲しいです。
こんな状況でも,昨シーズンは2位だったのですから,例えば盗塁で上回ればと思うのですが,盗塁は無理かなあ。
投手陣に頼りっぱなしは,何時までも続く訳は無いですからね。
グラフはクリックで拡大します。



下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!

今日は,得点,本塁打,盗塁です。
3項目の全てで5年間で一度も阪神が広島を上回ったことがないのは,情けない限りです。
年毎との傾向が両チームで似ているのは面白いですが。
本塁打も多く,盗塁も多い。優勝して当然ですね。
今シーズンは,この三つの内,どれかで広島を上回って欲しいです。
こんな状況でも,昨シーズンは2位だったのですから,例えば盗塁で上回ればと思うのですが,盗塁は無理かなあ。
投手陣に頼りっぱなしは,何時までも続く訳は無いですからね。
グラフはクリックで拡大します。



下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!



スポンサーサイト
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/1558-6c504a02
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/1558-6c504a02