fc2ブログ
読売戦の最終戦に勝利したけど,負け越しや!!  投手陣通算被安打9回換算推移
岩田の勝利は,素直に喜びましょう。
昨日,今日と読売に連勝しましたが,シーズンでは三つの負け越しです。
結果的には,今日勝って,DeNAが3位になったので,良かったのかも知れません。
後,中日戦の2試合が残っていますが,CSに向けてきちんと調整せいて欲しいですね。
今日も勝ちましたが,最後はヒヤヒヤしました。
1点差まで詰め寄られて,一瞬,サヨナラ負けするんじゃないかという思いも頭をよぎりました。
昨日のドリスの調子からすると,3人で片付けてくれると確信していましたから。
昨日,今日と,中継ぎ陣は,ほぼ完璧です。
CSまでに少し休んで,元気にCSに臨んでほしいです。
9月後半のDeNA戦で1勝しかできなかったので,不安なところは一杯ありますが,それは追々書いていきます。

投手陣の通算被安打を9回当たりに換算した推移です。
これをどう見るかは,見る人次第だと思いますが,被安打と防御率は相関関係があまりないように思えます。
あんなに防御率がいい,桑原が飛び抜けて少ない訳ではないですから。
高橋は少ないですね。
藤川が下がり続けています。さすがですね。
先発投手では,能見が少ないですね。
秋山は四球は少ないですが,被安打は結構多いですね。

グラフはクリックで拡大します。
2017年先発投手通算被安打9回換算推移10月1日時点

2017年中継ぎ抑え投手通算被安打9回換算推移10月1日時点

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

スポンサーサイト



2017/10/01(Sun) | データ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/1458-52f2da87
前のページ ホームに戻る  次のページ