fc2ブログ
痺れる試合やったわ! 西岡,お帰り! ホーム・ビジターと先制点の関係
いやぁ~~,今日の試合は痺れました。
相手が広島ですから,厳しい試合になることは覚悟していたのですが,本当にハラハラの連続でしたね。
3回にメッセンジャーが押し出しで点を与えた時には。本当に嫌な感じでした。
しかし,4回に糸原,梅野のタイムリーで逆転したのは,奇跡的でした。
2回,6回,7回,8回のチャンスに点が入らなかったのだから,奇跡的です。
しかし,ゲーム差をつけられた首位の広島相手に初戦を勝ったのは大きいです。
3タテ以外に優勝する道はないです。

西岡,お帰り,待ってたでぇ~
しかし,顔を見た時は,誰やと思いましたよ。ほんまに。
締った,絞り込まれたということでしょうね。

◎◎虎4連勝 首位・広島に逆転勝ち◎◎

対戦相手別,ホームベーム・ビジターゲーム別に,先制点と勝敗の関係をグラフにしました。
色々見えてきますが,広島・読売・中日戦ではホームでは強いのにビジターで先制されると勝てないという現状が見えます。
昔,名古屋では勝てないと言われて「いたのは先制点が絡んでいたのでしょうね。

グラフはクリックで拡大します。
2017年対戦相手別・ホームビジターゲーム先制点と勝敗の関係

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

スポンサーサイト



2017/07/17(Mon) | データ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/1398-2fd80408
前のページ ホームに戻る  次のページ