fc2ブログ
昨日とは逆,四球で点をやってしもうた! 打線も機能しない! 4試合平均安打・得点推移
打線が機能しない状況では,投手陣への負荷が高まります。
その中で,今日の小野の立ち上がりは最悪でしたね。
四球を4個とは,昨日のソフトバンクの松本と同じです。
打線が機能していない状況では,結果的に失点3で試合を作ったとは言えないです。
ソフトバンクの守備はいいですね。敵ながら,エラーの多い阪神とは違うと思いました。
2回の大和のヒットで鳥谷が本塁でアウトになりました。
その他にも,ヒットになりそうな当たりがアウトになったり,この3連戦,ソフトバンクの守備は良かったですね。
7回,同点のチャンスで高山が凡退するし。
収穫は梅野のホームランと糸原の2試合連続のタイムリーです。
出るのは,愚痴ばっかりですね。

明後日からは,甲子園での6連戦,西武,楽天と厳しい相手ですが,頑張って交流戦を勝ち越して欲しいです。

××阪神、ソフトバンクに負け越し××

今日までの4試合平均安打と得点の推移グラフです。
阪神の安打と得点のグラフと,安打,得点を阪神と対戦相手を比較したグラフです。
これを見ても,ここのところ安打,得点とも落ちてきているのが分かります。
対戦相手の得点と安打が,比較的低い水準で落ち着いているのは,投手陣の頑張りを表していると思います。
特に,中継ぎ・抑えですね。
阪神と対戦相手の4試合平均得点のグラフの最低目盛りは0ではないので,見え方が違っています。

グラフはクリックで拡大します。
2017年阪神4試合平均安打・得点推移6月11日時点

2017年阪神対戦相手4試合平均安打推移6月11日時点

2017年阪神対戦相手4試合平均得点推移6月11日時点

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

スポンサーサイト



2017/06/11(Sun) | データ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/1368-60aa300e
前のページ ホームに戻る  次のページ