昨日は飲み会で,泡盛を飲んだのでブログの更新はできませんでした。
というより,途中で虎テレでチェックしたら勝っていたのですが,帰ってきたら負けていたので酔っていたこともあって,更新する気になれませんでした。
今日の試合,心配されていた青柳の立ち上がり,現実のものとなり先制されてしまいました。
青柳のフィールディングの悪さ,何とかなりませんかね。
あのエラーが無ければ,無失点だった訳ですから。
後,点には結びつかなかたですが,四球が4個は多いですね。
明日も勝って,交流戦連続勝ち越しを決めてくれよ~~!!
個人打率の推移です。
試合数も増えてきたので,打率の変動が大きい3月・4月は除きました。
全体的には下がり気味ですが,上本,糸原が上昇の傾向です。
3割バッターが1人だけなのは,寂しいですね。
グラフはクリックで拡大します。


下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
というより,途中で虎テレでチェックしたら勝っていたのですが,帰ってきたら負けていたので酔っていたこともあって,更新する気になれませんでした。
今日の試合,心配されていた青柳の立ち上がり,現実のものとなり先制されてしまいました。
青柳のフィールディングの悪さ,何とかなりませんかね。
あのエラーが無ければ,無失点だった訳ですから。
後,点には結びつかなかたですが,四球が4個は多いですね。
明日も勝って,交流戦連続勝ち越しを決めてくれよ~~!!
個人打率の推移です。
試合数も増えてきたので,打率の変動が大きい3月・4月は除きました。
全体的には下がり気味ですが,上本,糸原が上昇の傾向です。
3割バッターが1人だけなのは,寂しいですね。
グラフはクリックで拡大します。


下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!



スポンサーサイト
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/1362-4b8fa5d5
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/1362-4b8fa5d5