昨日のヤクルト戦,本当に良く勝てました。
ここのところ打線も湿っていたところに,先発投手もコマ不足で,昨日も同点においついたとたんに追加点を取られるという最悪の展開でした。
相手のミスに助けられた面が大きいですが,勝ちは勝ちです。
9回裏はエラー,四球が絡んで満塁という,胃が痛くなるような場面で,良く2者連続三振で切り抜けたものです。
しかし,先発投手が足りないですね。
メッセンジャー,秋山,能見は,安定していますが,藤浪,岩貞は不安定で,若手もピリットしないし。
明日は,秋山と菅野ですね。
9日と同じ組み合わせですね。
今度は甲子園で,菅野から勝利やで!!
投手の通算与四球を9回当たりに換算した推移です。
先発投手では,やはり藤浪が飛び抜けて多いですね。
四球が減らないと,勝ちも増えないと思います。
中継ぎ・抑えでは,松田が増えてきています。
グラフはクリックで拡大します。


下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
ここのところ打線も湿っていたところに,先発投手もコマ不足で,昨日も同点においついたとたんに追加点を取られるという最悪の展開でした。
相手のミスに助けられた面が大きいですが,勝ちは勝ちです。
9回裏はエラー,四球が絡んで満塁という,胃が痛くなるような場面で,良く2者連続三振で切り抜けたものです。
しかし,先発投手が足りないですね。
メッセンジャー,秋山,能見は,安定していますが,藤浪,岩貞は不安定で,若手もピリットしないし。
明日は,秋山と菅野ですね。
9日と同じ組み合わせですね。
今度は甲子園で,菅野から勝利やで!!
投手の通算与四球を9回当たりに換算した推移です。
先発投手では,やはり藤浪が飛び抜けて多いですね。
四球が減らないと,勝ちも増えないと思います。
中継ぎ・抑えでは,松田が増えてきています。
グラフはクリックで拡大します。


下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!



スポンサーサイト
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/1352-24fd9cfb
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/1352-24fd9cfb