fc2ブログ
先発投手はどんな調整をしてきたんや!! 開幕第1戦~第7戦 先発投手 試合毎防御率比較___中野駅前の桜
昨日は,またまた情けない試合でした。
前日とは反対で,初回に4点を取られて,結局同点に追いつけず負けてしまいました。
ここまで,先発投手の情けない姿を見せられると,キャンプ,オープン戦でどんな調整をしてきたんやと言いたくなります。
先発投手の投球回数が伸びないと,中継ぎ陣がばててしまいます。
昨日は松田が2イニング,一昨日は藤川が2イニングです。
特に松田は,7試合のうち5試合で投げています。
本当に先発投手の奮起が望まれます。
今日の青柳に期待です。

開幕第1戦~第7戦の先発投手の試合毎の防御率を,2016年と2017年で比較しました。
やはり,2017年の方が悪いですね。平均では,1.5 悪いです。
打線は比較的好調なので,先発投手が頑張れば貯金も増えると覆うのですが。

クリックで拡大します。

2016年・2017年第1戦~第7戦先発投手試合毎防御率比較1

2016年・2017年第1戦~第7戦先発投手試合毎防御率比較2

昨日,中野駅前の桜の写真を撮ったので紹介します。
中野駅北口のサンプラザの横の通りです。
桜はやはりいいですね。
写真はクリックで拡大します。

20170407中野駅前桜1

20170407中野駅前桜2

20170407中野駅前桜3

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

スポンサーサイト



2017/04/08(Sat) | データ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/1316-31af0426
前のページ ホームに戻る  次のページ