開幕カード,初戦は勝ったけれど,第2戦は酷い試合で,第3戦は1点しか取れないという状態で,昨シーズン広島に歯が立たない状況を引きずっているように思えました。
明日からは京セラでヤクルト戦です。
投打のバランスが良くなること,エラーをしないことを祈るばかりです。
この開幕カードの成績を2016年の開幕カードと比較しました。
試合毎の比較と,カード全体の比較です・
2016年に比べて得点が増えていますが,失点がそれ以上に増えています。
安打も得四球も増えていますが,三振も大幅に増えています。
失点が増えているのは,投手力の問題とエラーが多いのが原因でしょう。
得死球が増えているのに,得点はそれほどは増えていません。
何というか,投打のバランスが悪いの一言です。
クリックでj拡大します。




下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
明日からは京セラでヤクルト戦です。
投打のバランスが良くなること,エラーをしないことを祈るばかりです。
この開幕カードの成績を2016年の開幕カードと比較しました。
試合毎の比較と,カード全体の比較です・
2016年に比べて得点が増えていますが,失点がそれ以上に増えています。
安打も得四球も増えていますが,三振も大幅に増えています。
失点が増えているのは,投手力の問題とエラーが多いのが原因でしょう。
得死球が増えているのに,得点はそれほどは増えていません。
何というか,投打のバランスが悪いの一言です。
クリックでj拡大します。




下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!



スポンサーサイト
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/1313-21ed815f
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/1313-21ed815f