私はオープン戦での成績(順位)には,余り関心がないです。
オープン戦は試合数も少ないし,チームによって試合数が違う状況で,順位がいいとか悪いとか言っても仕方が無いと思うからです。
そこで,2006年から2016年までのオープン戦の順位と公式戦の順位をグラフにしました。
201年までは相関関係があるようですが,2011年からは相関関係はないですね。
2011年と2016年はオープン戦は1位なのに公式戦は4位ですからね。
オープン戦はあくまでも調整の場として,公式戦に繋げて欲しいです。
グラフはクリックで拡大します。

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
オープン戦は試合数も少ないし,チームによって試合数が違う状況で,順位がいいとか悪いとか言っても仕方が無いと思うからです。
そこで,2006年から2016年までのオープン戦の順位と公式戦の順位をグラフにしました。
201年までは相関関係があるようですが,2011年からは相関関係はないですね。
2011年と2016年はオープン戦は1位なのに公式戦は4位ですからね。
オープン戦はあくまでも調整の場として,公式戦に繋げて欲しいです。
グラフはクリックで拡大します。

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!



スポンサーサイト
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/1289-98283b53
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/1289-98283b53