今日も負けました、7連敗です。
今日は二つの守備妨害があり、ポテンヒットで勝ち越されるという展開でした。
大和の守備妨害は微妙なところですね。
バントしたらバッターは一塁に走るし、捕手は球を捕りに行くので、打球の方向によっては接触することもありますからね。
打者は捕手と接触しないように、立ち止まらないといけない訳ですね。でも、難しいですよね。
北條の守備妨害は、あれは誤審でしょう。
あれを守備妨害と判定されるのだったら、走者は野手の手前で止まらないとだめですよね。
それは不可能でしょう。
8回に藤川が筒香に打たれて2点入ったのは、確かに不運かも知れませんが、阪神も同じようなヒットがこれまでも有った筈なので、仕方ないです。
問題はやはり、打線の繋がりがないことですね。
今日は4安打しか打てていないですよね。
4回裏、大和の守備妨害の後に高山のヒットで先制して、追加点のチャンスに福留、ゴメスが凡退ですからね。
ここで2・3点入っていれば展開が違っていたと思います。
結局は、得点力不足ですね。
自力のCS進出は無くなりましたね。
前にも書きましたが、借金のチームがCSに出るのは反対なので、諦めがついていいです。
ホーム・甲子園の勝敗です。
今シーズンの情けなさを象徴する数字ですね。
クリックで拡大します。

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!

今日は二つの守備妨害があり、ポテンヒットで勝ち越されるという展開でした。
大和の守備妨害は微妙なところですね。
バントしたらバッターは一塁に走るし、捕手は球を捕りに行くので、打球の方向によっては接触することもありますからね。
打者は捕手と接触しないように、立ち止まらないといけない訳ですね。でも、難しいですよね。
北條の守備妨害は、あれは誤審でしょう。
あれを守備妨害と判定されるのだったら、走者は野手の手前で止まらないとだめですよね。
それは不可能でしょう。
8回に藤川が筒香に打たれて2点入ったのは、確かに不運かも知れませんが、阪神も同じようなヒットがこれまでも有った筈なので、仕方ないです。
問題はやはり、打線の繋がりがないことですね。
今日は4安打しか打てていないですよね。
4回裏、大和の守備妨害の後に高山のヒットで先制して、追加点のチャンスに福留、ゴメスが凡退ですからね。
ここで2・3点入っていれば展開が違っていたと思います。
結局は、得点力不足ですね。
自力のCS進出は無くなりましたね。
前にも書きましたが、借金のチームがCSに出るのは反対なので、諦めがついていいです。
ホーム・甲子園の勝敗です。
今シーズンの情けなさを象徴する数字ですね。
クリックで拡大します。

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!



スポンサーサイト
--コメント--
誤審やポテンヒットで勝ちを貰った時もあるんで仕方ないです。でも最下位はアカン!
誤審やポテンヒットで勝ちを貰った時もあるんで仕方ないです。でも最下位はアカン!
by: 影舞 * 2016/09/04 08:56 * URL [ 編集] | page top↑
--Re: コメント--
影舞さん
> 誤審やポテンヒットで勝ちを貰った時もあるんで仕方ないです。でも最下位はアカン!
そうですね。
今日は久し振りに甲子園で勝ちましたが、点が入らないですね。
影舞さん
> 誤審やポテンヒットで勝ちを貰った時もあるんで仕方ないです。でも最下位はアカン!
そうですね。
今日は久し振りに甲子園で勝ちましたが、点が入らないですね。
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/1167-af2b1511
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/1167-af2b1511