fc2ブログ
明日からの読売戦、今度こそ意地を見せてくれよ!! 投手陣通算奪三振9回換算推移
明日から東京ドームで対読売戦です。
前回の対戦は甲子園で3タテをくらうという、みじめな結果でした。
こんどは、敵地で逆に3タテをくらわせるくらいの、意地を見せてくれよ。
頼んまっせ、ほんまに。
明日はメッセンジャーですか。
前回、勝利して10勝目をあげているので、期待してもいいでしょう。
問題は打線ですね。
田口は前回も打てなかったような気がしますが。
もう優勝の目は無く、Aクラスも危ない状況で、将来を睨んだ選手起用をして欲しいですね。
もちろん、何が何でも若手をと言っているわけではありません。
しかkり成績を残せるベテランは起用すべきです。
時々、捕手の起用について書いていますが、矢野捕手以降、正捕手と呼べる捕手がいなかったように思います。
ドラフトで獲得した捕手も、途中で野手に転向させたり、ベテラン捕手を他球団から獲得したりして、正捕手と呼べる人がいなかったと思います。
今年ブレイクした原口が正捕手に一番近いと思うのですが。
確かに、リードの面や、二塁への送球等、まだまだ、課題はあると思いますが、今の阪神ではあの打力が必要でしょう。
試合に出続けることによって、経験値が高まってくると思います。
梅野が、藤井、鶴岡に比べて捕手の経験値が低いことで、和田監督時代に少し打撃成績が悪くなると出場機会が無くなってきたことの二の舞は避けて欲しいです。
もちろん、梅野が原口を脅かす存在になてくれることを祈っていますが。

投手陣の通算奪三振を9回当たりに換算した推移です。
先発では藤浪が多いのですが、勝ち星が増えないですね。
岩貞は最初は驚異的な数字でしたg、どんどん落ちてきました。
でも、歯止めがかかったかも知れません。
中継ぎ抑えでは高橋が、ここのところ少なくなってきています。
疲れですかね。
藤川、マテオは、そこそこの数字ですね。
クリックで拡大します。
2016年先発投手通算奪三振9回換算推移8月18日時点
2016年中継ぎ抑え投手通算奪三振9回換算推移8月18日時点

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

スポンサーサイト



2016/08/18(Thu) | データ | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
コメント
--コメント--

弱いですねー。全く! (5割未満でもCS出たいです。鯉にシリーズ行かせたくない。ルールだから いいんです!まあ その前に3位もヤバイですが…)とにかく阪神 頑張れ。
by: 影舞 * 2016/08/20 07:28 * URL [ 編集] | page top↑
--Re: コメント--

影舞さん

> 弱いですねー。全く! (5割未満でもCS出たいです。鯉にシリーズ行かせたくない。ルールだから いいんです!まあ その前に3位もヤバイですが…)とにかく阪神 頑張れ。

本当に弱いですね。
今年は、広島戦、読売戦、全く駄目ですね。
3位、厳しいと思いますが、選手の奮起に期待しましょう。
by: tanitora * 2016/08/20 23:10 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/1153-c1308742
前のページ ホームに戻る  次のページ