fc2ブログ
2006年~2015年チーム打点、盗塁数推移
高山が今日もヒットを打ちましたね。
横田は今日はノーヒットでしたが、梅野は2安打でした。
こんなに開幕前に若手が活躍したのは最近、記憶にないですね、

昨日に続いて、ここ10年の打撃成績の推移です。
打点と盗塁数です・。盗塁は打撃せいせきでは無いかも知れませんが、攻撃に結びつくということで取り上げました。
打点はセ・リーグ平均と同じ傾向の推移ですが、昨日の打率と同じように2010年が特別で他の年はセ・リーグ平均より下です。
盗塁は酷いものですね。
2014年、2015年の落ち込みは悲惨な状況です。
チーム打率が上がり盗塁数が増えれば、優勝に近づくと思うのですが。
クリックで拡大します。
2006年~2015年チーム打点推移

2006年~2015年チーム盗塁数推移

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

スポンサーサイト



2016/03/20(Sun) | データ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
コメント
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://mitakatora.blog.fc2.com/tb.php/1026-71e42443
前のページ ホームに戻る  次のページ