fc2ブログ
朝日新聞記事 森下
昨日の広島戦に勝って,1ゲーム差をつけました。
明日からは長期ロードです。
でも,京セラでの試合が5試合ありますから,昔と違ってビジターゲームの連続ではないですが。
是非とも,首位を守って甲子園に戻ってきてほしいです。

昨日のゲームでの森下の活躍の朝日新聞記事を紹介します。
打率はまだまだ低いですが,これからもいいところで打ってくれることを信じています。

記事はクリックで拡大します。
20230731朝日新聞記事_森下

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
スポンサーサイト



2023/07/31(Mon) | 朝日新聞 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
3連勝や!! 朝日新聞記事 大山
ここの所,データをグラフにする時間,ブログを書く時間が取れません。
今日は,やっと少し時間が取れました。

今日も勝って3連勝,甲子園での読売戦では6連勝です。
大竹のまさかの5失点を,全員野球,岡田監督の采配での,見事な勝利でした。
大竹の次回のピッチングに期待しましょう。

今日の朝日新聞に,昨日の横田 慎太郎さんの追悼試合での大山選手の記事が載っていたので紹介します。
大山選手の
昨日の試合,本当に勝てて良かったです。
横田 慎太郎さんの同期の選手も頑張ったし。

記事はクリックで拡大します。
20230726朝日新聞記事_大山

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
2023/07/26(Wed) | 朝日新聞 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
横田 慎太郎さんのご冥福をお祈りします。 朝日新聞記事 梅野・藤浪
横田 慎太郎さんが亡くなられた記事を読んで,本当にびっくりしました。
脳腫瘍が原因で引退されからも,力強く頑張ってこられました。
NHKの逆転人生,感動しました。
この番組を見て,自分もまだまだ頑張らなくてはいけないと思いました。
ネットで色々な方が横田さんへの思いを語っておられるのを見ると,改めて無念が募ります。

今の阪神には,横田さんの同期,横田さんを知る選手が大いるので,横田さんの無念を形にして優勝をつかみ取ってくれることを信じています。

今日の朝日新聞に梅野選手と,藤浪選手の横田さんに関する記事が載っていたので紹介します。
記事はクリックで拡大します。
20230720朝日新聞記事_梅野 20230720朝日新聞記事_藤浪

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
2023/07/20(Thu) | 朝日新聞 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
朝日新聞記事 青柳
まもなく試合が始まります。
試合が終わるまでに,今日の青柳の記事を紹介します。

久々の青柳の勝利,良かったです。
打撃陣も守備も良かったし。
久々の連勝でした。
この前の横浜での借りを返してくれよ!!

記事はクリックで拡大します。
20230712朝日新聞記事_青柳

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
2023/07/12(Wed) | 朝日新聞 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
朝日新聞記事 大竹, 河口万里奈さん
今日は,昨日と逆の完封負けで,カード負け越しで,DeNAとのゲーム差が,1.5ゲームになりました。
相変わらず,打線が湿っています。
何とかしてくれよ。

明日の甲子園は,天気が心配ですが,本拠地でヤクルトを,迎え撃ってくれよ。
最低でも勝ち越しや!!

今日の朝日新聞に,大竹の完封の記事と河口万里奈さんの記事が載っていたので紹介します。
記事はクリックで拡大します。
20230706朝日新聞記事_大竹 20230706朝日新聞記事_記者サロン

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
2023/07/06(Thu) | 朝日新聞 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
大竹の完封勝利,お見事!! 打撃陣通算三振率推移
昨日の広島戦,大竹の完封勝利,お見事でした。
前日の大敗の嫌な流れを断ち切ってくれた,価値ある勝利です。
これからも,見事な投球を期待しています。

近本の欠場,心配です。
私の本心としては,早く復帰して欲しいですが,焦らずにきっちりと治してほしいです。

打撃陣の昨日までの通算三振率の推移です。
近本の低さが目立ちます。
2割にいかないのは,近本とノイジーです。
逆に高いのは佐藤輝です。
昨日の3三振で,増々高くなりました。
坂本,梅野,木浪も高いですが,坂本,梅野は打率よりも三振率の方が高いです。
何とかして欲しいです。

グラフはクリックで拡大します。
2023年 個人三振率推移1_7月5日時点70打席以上 2023年 個人三振率推移2_7月5日時点70打席以上

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
2023/07/06(Thu) | データ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
投手陣通算被本塁打数9回あたり換算推移, 朝日新聞記事 大山
読売戦,負け越しは防ぎました。
昨日の試合も,ひやひやしました。
才木が初球を本塁打されたのはびっくりです。
相変わらず点が取れないですね。

明日から広島戦です。
広島とのゲーム差は,3.5ゲームです。
DeNAとのゲーム差が,1.5ゲームです。
何時も言っていますが,最低でも勝ち越しですね。
西勇輝の好投と打線の奮起に期待です。

投手陣の通算被本塁打数9回あたりに換算した推移です。
西純矢は先発投手に入れました。
先発では西純矢を除いて,全員1本以下です。
中継ぎ・抑えでは,岩崎,富田が0本です。
加治屋は,この前初めて打たれて0本ではなくなりましたが,0.4本です。
浜地,湯浅以外は,1本以下です。

グラフはクリックで拡大します。
2023年先発投手通算被本塁打9回換算推移1_7月3日時点 2023年先発投手通算被本塁打9回換算推移2_7月3日時点
2023年中継ぎ・抑え投手投手通算被本塁打9回換算推移1_7月3日時点 2023年中継ぎ・抑え投手投手通算被本塁打9回換算推移2_7月3日時点
2023年中継ぎ・抑え投手投手通算被本塁打9回換算推移3_7月3日時点

7月2日の大山の朝日新聞記事です。
これからも頑張って欲しいです。
記事はクリックで拡大します。
20230702朝日新聞記事_大山

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
2023/07/03(Mon) | 朝日新聞,データ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
 ホームに戻る