fc2ブログ
朝日新聞記事 虎破竹 4球の先制劇
昨日も勝って9連勝!!
今日も勝って10連勝や!!!
しかし,大量点が取れている訳ではないのに,連勝が続いています。
要所で点が入り,投手陣もよく抑えています。
佐藤輝が,ここ3試合無安打が気になります。
佐藤輝が打てば,もっと点が入るのにという場面が何回もありました。

今日の勝利を祈って,朝日新聞の記事を紹介します。
「虎破竹 4球の先制劇」です。
1回表の近本と中野の連続三塁打です。

記事はクリックで拡大します。
20230531朝日新聞記事_虎破竹4球の先制劇

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
スポンサーサイト



2023/05/31(Wed) | 朝日新聞 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
4試合平均安打・得点推移, 朝日新聞記事 四球=安打 虎の選球眼
昨日も勝って8連勝,凄いです。
何時かは負けるでしょうが,連敗はしないで欲しいです。
明日からは交流戦。今年こそ交流戦で優勝して欲しいです。

昨日までの4試合平均安打と得点の推移です。
安打と得点,それぞれの阪神と対戦相手を比較したグラフと,阪神だけの安打と得点のグラフです。
安打では34試合あたりから上昇し,38試合あたりで少し少なくなりましたが,それでも多いです。
得点は33試合からずうっと対戦相手より多いです。
阪神だけの安打と得点を見ると,見事なまでに同期しています。
グラフはクリックで拡大します。
2023年阪神・対戦相手4試合平均安打推移_1試合~46試合 2023年阪神・対戦相手4試合平均得点推移_1試合~46試合
2023年阪神4試合平均安打・得点推移_1試合~46試合

今日の朝日新聞の,また阪神の記事が載っていたので紹介します。
「四球=安打」虎の選球眼というタイトルです。
確かに今年の阪神は四球を選ぶ数が多いです。
記事はクリックで拡大します。
20230529朝日新聞記事_四球=安打 虎の選球眼

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
2023/05/29(Mon) | 朝日新聞,データ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
朝日新聞記事 虎7連勝
昨日も勝って7連勝,気持ちいいですね。
大竹がベンチで泣いているところ,TVカメラがしかり捉えていました。
良かったです。
近本の得点圏打率,衝撃的です。
大阪タイガースのユニホーム,いいですね。
歳がばれてしまいますが,私が小学生の頃の野球帽[O]でした。

今日も勝って8連勝や!!

今日の朝日新聞に,虎7連勝という記事が載っていたので紹介します。
今シーズンは,内容がいい記事が多いです。
同じ紙面にはヤクルト自力V消滅の記事がありました。

記事はクリックで拡大します。
20230528朝日新聞記事_虎7連勝

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
2023/05/28(Sun) | 朝日新聞 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
朝日新聞記事 桐敷
今日も勝ちました。
最後はヒヤッとしましたが。
今シーズンは本当に,色々な勝ち方があります。
やはり岡田監督の采配というかポリシーでしょうね。

個人的に祝杯を挙げて,成績を記録できていません。
ですので,成績のグラフは明日以降です。

昨日の桐敷の初勝利の朝日新聞の記事を紹介します。
これからも,頑張って欲しいです。

記事はクリックで拡大します。
20230527朝日新聞記事_桐敷

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
2023/05/27(Sat) | 朝日新聞 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
朝日新聞記事 ノイジー
昨日も今日も快勝でした。
特に今日は,逆転の応酬でした。
また,岩崎は今日もノーヒットで,素晴らしいです。
明日も勝って,このカード,三タテや!!

昨日も今日も,時間が無くてデータをエクセルに入力できていません。
その代わりに,今日の朝日新聞のノイジーの記事を紹介します。
昨日の本塁打は,本当にいいところで出ました。

記事はクリックで拡大します。
20230524朝日新聞記事_ノイジー

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
2023/05/24(Wed) | 朝日新聞 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
投手陣通算与四球9回あたり換算推移 5月22日時点
昨日も勝って,カード勝ち越しでした。
梅野が3打点の活躍でした。
才木も自責点0で,勝ちがついて良かったです。

明日は神宮でヤクルト戦,天気が心配です。
最低でも,このカードも勝ち越して欲しいです。

投手陣の与四球を9回あたりに換算した推移です。
西純矢は先発徒手にいれています。
先発では,大竹,村上,才木,伊藤将司が1個以下で,非常に少ないです。
中継ぎ抑えは全体的に少ないのですが,岩貞,ビーズリー,加治屋,石井が1個台で少ないです。

グラフはクリックで拡大します。
2023年先発投手通算与四球9回換算推移1_5月22日時点 2023年先発投手通算与四球9回換算推移2_5月22日時点
2023年中継ぎ抑え投手通算与四球9回換算推移1_5月22日時点 2023年中継ぎ抑え投手通算与四球9回換算推移2_5月22日時点
2023年中継ぎ抑え投手通算与四球9回換算推移3_5月22日時点

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
2023/05/22(Mon) | データ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
朝日新聞記事 岩貞・岩崎
昨日のサヨナラ勝ち,残念ながら見ることができませんでした。
今年の阪神は,色々な勝ち方ができて,強いですね。
投手陣が揃っているところに,最近は打撃も上向いてきています。
昨日は森下相手に6安打でしたが。
大竹に勝星をつけたかったです。
今日も勝って,カード勝ち越しを決めてくれよ!!

きょうの朝日新聞に,岩貞と岩崎の記事が載っていたので紹介します。
この二人を含めて,本当に投手陣は安定しています。

記事はクリックで拡大します。
20230521朝日新聞記事_岩貞・岩崎

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
2023/05/21(Sun) | 朝日新聞 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
朝日新聞記事 ミエセス
今日から広島戦です。
始まったばかりですが,ノイジーの好守備がありました。

今日の勝利,ミエセスの活躍を祈って,今日の朝日新聞記事を紹介します。

記事はクリックで拡大します。
20230519朝日新聞記事_ミエセス

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
2023/05/19(Fri) | 朝日新聞 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
朝日新聞記事 村上,個人(安打+四球)率推移
今日も勝ちました。
今日は昨日のような点の取りかたでは無かったですが,色々な勝ち方ができるのはいいことですね。
明日も勝って7連勝や!!

今日の朝日新聞に村上の記事が載っていたので,紹介します。
「村上 苦い3勝目」というタイトルです。
記事はクリックで拡大します。
20230517朝日新聞記事_村上

今日迄の打者の(安打+四球)率の推移です。
グラフは4月10日からで50打席以上の打者に絞っています。
(安打+四球)率ですから,打率が低くても四球が多いと率が高くなります。
近本,中野,大山,木浪は高いです。
佐藤輝は打率はまだまだ低いですが,(安打+四球)率は高いです。
梅野は低いですね。
グラフはクリックで拡大します。
2023年個人(安打+四球)率推移1_5月17日時点50打席以上 2023年個人(安打+四球)率推移2_5月17日時点50打席以上

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
2023/05/17(Wed) | 朝日新聞,データ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
朝日新聞記事 大竹,江越
14日の朝日新聞に大竹と江越の記事が載っていたので紹介します。

大竹は阪神の選手だから紹介するのは当然ですが,元阪神の江越が活躍するのも嬉しいです。

記事はクリックで拡大します。
20230514朝日新聞記事_大竹 20230514朝日新聞記事_江越

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
2023/05/15(Mon) | 朝日新聞 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
投手陣通算被安打9回換算推移
昨日の試合,佐藤輝の2本の本塁打を含めて,21安打15得点という,とんでもない試合でした。
明日の中日戦で反動がでなければいいと心配になるくらいでした。
単独首位,まだシーズンの序盤ですが気持ちがいいですね。

投手陣の通算被安打を9回あたりに換算した推移です。
先発投手では,村上,大竹が少ないです。
西純矢は昨日も打たれましたが,多いですね。
中継ぎ抑え投手では,ビーズリー,岩崎,ケラー,及川,湯浅が少ないです。
浜地が飛び抜けて多いです。

グラフはクリックで拡大します。
2023年先発投手通算被安打9回換算推移1_5月15日時点 2023年先発投手通算被安打9回換算推移2_5月15日時点
2023年中継ぎ抑え投手通算被安打9回換算推移1_5月15日時点 2023年中継ぎ抑え投手通算被安打9回換算推移2_5月15日時点
2023年中継ぎ抑え投手通算被安打9回換算推移3_5月15日時点

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
2023/05/15(Mon) | データ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
朝日新聞記事 石井
昨日はDeNAのミスにも助けられて,5月5日以来の5得点以上でした。
とは言っても,青柳の久々の好投と二塁打,佐藤輝のびっくりするバックスクリーンへの本塁打,ノイジー・近本の好守備,見どころは満載でした。
今日も勝って,同率首位に浮上して欲しいです。
大竹の好投,打撃陣の奮起,期待しています。

昨日の朝日新聞に石井の記事が載っていたので紹介します。
石井にとってのプロ初勝利。良かったと思ったら腰痛で登録抹消,ショックです。
早い復帰を祈っています。

記事はクリックで拡大します。
20230512朝日新聞記事_石井

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
2023/05/13(Sat) | 朝日新聞 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
朝日新聞記事 村上
2試合続けての完封負け,貧打に逆戻りです。
特に,一昨日の村上には勝をつけてあげたかったです。
9回裏に佐藤輝が二塁打を打った時は,盛んに手を叩いて喜んでいました。
でも,後続が続かずでした。

今日は伊藤将,打線の奮起に期待です。

昨日の朝日新聞に,村上の記事が載っていたので紹介します。
「一発に悔しい」というタイトルです。
次は打線の援護を期待です。

記事はクリックで拡大します。
20230510朝日新聞記事_村上

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
2023/05/11(Thu) | 朝日新聞 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
個人打率推移 5月7日時点 50打席以上
今日も試合中止です。
9月・10月の試合日程が厳しくなりますね。
殆ど,休みなしになるでしょう。

今日迄の個人打率の推移です。
50打席以上の選手を対象にしました。
開幕直後は打率の上下が激しいので,4月10日からのデータです。
大山の打率が上がってきました。
近本は下がってきましたが,まだ3割はキープしています。
中野も下がってきましたが,ノイジーの下がり方が気になります。
木浪は4割2分を超えていた期間があるので,グラフからはみ出しています。
3割7分1厘,いいですね。
佐藤輝はようやく上昇傾向ですが,早く3割近くに上がって欲しいです。
梅野の打率の低さは目を覆いたくなる程です。
1割に達していないんですからね。早く復活して欲しいです。

グラフはクリックで拡大します。
2023年個人打率推移1_5月7日時点_50打席以上 2023年個人打率推移2_5月7日時点_50打席以上

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
2023/05/07(Sun) | データ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
投手陣通算防御率推移
今日の広島戦,中止です。
昨日の快勝を受けて,やりたかったですが。
明日も天気が心配です。

今シーズン,これまでの投手陣の通算防御率の推移をグラフにしました。
先発投手では秋山は1試合だけなので,外しました。
青柳,西勇輝,西純矢,良くないですね。
特筆は,やはり村上ですね。
防御率が,0.00ですからね。
才木は悪くなっていますが,まだ2.86です。
規定投球回数到達は,才木だけですからね。

中継ぎ・抑え投手では,通算防御率が 0.00 の投手が4人います。
加治屋,ビーズリー,及川,湯浅です。凄いです。
及川と湯浅は,線が重なっています。
防御率の目盛りは6を最大にしましたので,6よりも悪い場合は表示されていません。

グラフはクリックで拡大します。
2023年先発投手通算防御率推移1_5月6日時点 2023年先発投手通算防御率推移2_5月6日時点
2023年中継ぎ・抑え投手通算防御率推移1_5月6日時点 2023年中継ぎ・抑え投手通算防御率推移2_5月6日時点
2023年中継ぎ・抑え投手通算防御率推移3_5月6日時点

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
2023/05/06(Sat) | データ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
4試合平均安打・得点推移
昨日は負けて,4連勝はなりませんでした。
才木が3回で降板,驚きました。
明日からは甲子園で中日戦です。
青柳は本来のピッチングを見せてくれるでしょう。

安打と得点の4試合平均の推移をグラフにしました。
4試合平均なのでグラフは4試合目から始まっています。
安打と得点について,阪神と対戦相手を比較したものと,阪神の安打と得点を比較したものです。
21試合目からの阪神の安打と得点の伸びは凄いです。
ようやく打線も上向きということですかね。
逆に対戦相手は落ちているということは,投手陣の頑張りということですね。
投打が噛み合っているという事ですね。
阪神の安打と得点のグラフ,見事なまでに同期しています。

グラフはクリックで拡大します。
2023年阪神・対戦相手4試合平均安打推移1試合~24試合
2023年阪神・対戦相手4試合平均得点推移1試合~24試合
2023年阪神4試合平均安打・得点推移1試合~24試合

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
2023/05/01(Mon) | データ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
 ホームに戻る