fc2ブログ
広島戦 快勝 2013年4月30日
4月最後の試合,勝ちました!!昨日は嫌な負け方でしたが,今日は快勝でした。9回の表,無死満塁になった時は,またかと思いましたが,筒井が踏ん張って0点に抑えてくれました。明日は,前田健太が相手です。昨日,今日のようなエラーをしていては勝てないと思います。このところ,勝ち負けを交互に繰り返しています。そろそろ,連勝の声を聞かせてくれ。
[阪神 今季最多の11得点で大勝]
[スタンリッジは7回3失点で2勝目]
[阪神が14安打&11得点で快勝!]

今日,4月30日までの28試合の勝試合・負試合の点差別試合数のグラフです。1点差勝ち,2点差勝ちが多いので作シーズンよりは勝負強くなっているのかも知れません。
クリックで拡大します。
2013年4月30日時点 勝利敗戦得点差

良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

スポンサーサイト



2013/04/30(Tue) | 広島戦 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
朝日新聞記事 藤浪選手 2013年4月29日
今日は勝てる試合を落としました。こういう試合に勝てないと,読売との差は縮まらないですね。エラーもあったし3回以降で1点しか入らなかったのも敗因の一つでしょう。西岡選手が3試合無安打です,心配です。
[今季初登板の秋山、白星つかず]
[阪神、九回2失点で逆転負け 秋山は4失点]
[虎・西岡「仕事できていない」今季初の3戦無安打]

本来であれば,午前中に載せれば良かったのですが,朝日新聞の藤浪選手の記事を紹介します。
クリックで拡大します。

2013年4月29日朝日新聞 藤浪選手

良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

2013/04/29(Mon) | 朝日新聞 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
藤浪投手 3勝目,たことら饅頭
前日の完敗の後のいやな雰囲気で始まった試合で,藤浪投手,3勝目,おめでとう。運の強さも感じますね。25日は榎田投手が1点で負け投手ですからね。
昨日の試合で,総得点と総失点が82点と全く同じになりました。
今日から,甲子園に戻って広島,ヤクルト戦です。5月6日からの東京ドームの読売戦に向けてできるだけ貯金を増やして欲しいものです。
[藤浪、粘投6回3失点で快挙3勝目]
[「個人の記録より勝利」藤浪お立ち台]
[福留、ルーキー藤浪を援護の4号2ラン]

今日は,たことら饅頭です。
クリックで拡大します。
たことらまんじゅう1 たことらまんじゅう2 たことらまんじゅう3 たことらまんじゅう4

良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

2013/04/29(Mon) | 藤浪選手 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
タイガース 鉛筆・消しゴム
昨日は10点取っての勝利でしたが,欲を言えば失点を少なくして欲しかった。
昨日,4月26日までの打撃面での成績を載せます。対戦相手と比べて得点,安打数では上回っていますが,長打では下回っています。余り長打は望めそうにないので,チャンスを確実に点にできるかがポイントになるのでしょうね(当たり前か)。
クリックで拡大します。
2013年4月26日時点 打撃成績

[ブラ砲ねじ伏せた!メッセ熱投で3勝目] [鳥谷目覚めた!猛爆呼ぶ弾丸2ラン]
[西岡エラー取り返した!3点適時二塁打]
[良太、豪快1号!完全復活?に「はい」]
今日も勝って読売に負けずに横浜銀行に貯金しよう!!

今日は,タイガースの鉛筆と消しゴムです。
クリックで拡大します。
タイガース鉛筆 タイガース鉛筆・消しゴム タイガース消しゴム1
タイガース消しゴム2 タイガース消しゴム3

良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

2013/04/27(Sat) | タイガースグッズ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
スタンリッジ 今季初勝利
昨日は大敗でしたが,今日は何とか勝ちました。昨日は11安打で3点,今日は12安打で3点,なんとも効率が悪いですね。
スタンリッジ,初勝利,良かったです。福留選手,やはり調子が上がらないようです。
明日以降も頑張って,貯金を増やそう。他チームが読売に勝つのは難しそうだ。
[阪神が前夜大敗の鬼門ナゴヤDで快勝]
[連敗しない!阪神、西岡&マートンで竜撃破]

今日までの得点別試合数のグラフです。敵を0点に抑えたのが8試合も有ります。投手は良く頑張っていると言えそうです。昨日のようなことは滅多にないでしょうから。
クリックで拡大します。
2013年4月24日時点 得点別試合数

良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

2013/04/24(Wed) | 中日戦 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
藤浪2勝目,阪神4連勝
今日も勝ちました。4連勝で貯金3,藤浪投手2勝目です。4回までは打てずに心配したのですが,新井のホームランで雰囲気が変りましたね。良太もよく打ちました。同一カード3連勝は昨シーズンは無かったと思います。
相手がけが人続出のヤクルトとは言え,3タテは嬉しいです。藤浪のピッチングは危なげが無かったですね。
読売の独走を許してはいけない,もっと頑張らねば。
これで,平均得点が3点になりました。コンラッドは,同じパターンの三振です。2軍に落として若手を上げたほうがいいのでは無いでしょうか。
鳥谷の調子が上がってきません。安藤,筒井も相変わらずいいですね。
[阪神・藤浪プロ2勝目!甲子園で“11連勝”]
[藤浪7回2安打無失点MAX151キロ]
[藤浪お立ち台「必死のパッチで頑張る」]
[新井兄弟が藤浪援護、連続タイムリーも]
明後日からの9連戦,頑張ってくれ!!!

今日は,トラッキーです。ブログのプロフィールの写真に使っているトラッキーです。バット,グラブ等,小道具は色々あるので,また紹介します。
クリックで拡大します。
トラッキー1 トラッキー2 トラッキー3 トラッキー4

良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

2013/04/21(Sun) | ヤクルト戦 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
阪神タイガース3連勝 小嶋 6年ぶりお立ち台
いやー,厳しい試合でしたが,勝ちました。小嶋投手も久々の勝利で6年ぶりのお立ち台です。
2試合二桁安打が続いたと思ったら卿は6安打です。相手が石川投手なので苦しい試合になるとは思っていましたが,1対0ですものね。この後もこのような試合が続くのでしょうね。今日までの1試合の平均得点は,2.9点です。もう少し上げて欲しいですね。明日も勝って一気に流れを掴んで欲しいですね。投手が頑張っている間に,打線よ目覚めてくれ。
[小嶋好投の阪神が完封勝ちで3連勝]
[3連勝の和田監督「やっと流れが来た」]
[虎3連勝へ鳥谷先制二塁打]

明日は藤浪選手が先発ですね。藤浪の2勝目とチームの4連勝期待しています。
[阪神・藤浪、3度目先発に向け自然体の調整]

今日も読売が勝ちましたね,ここまで読売に勝っているのは阪神タイガースだけです。他のチームも頑張ってくれないと,ペナントレースが面白くなくなりますよね。

今日は,ここまでの勝ち試合と負け試合について点差別のグラフにしました。1点差,2点差の勝利が多いので勝負強いと言えるのかもしれませんが・・・・
クリックで拡大します。
2013年4月20日時点 勝利敗戦得点差

良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

2013/04/20(Sat) | ヤクルト戦 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
福留,サヨナラ満塁ホームラン 2013年4月19日
昨日は,快勝でしたね。2連敗した時には3連敗も覚悟したのですが,勝てて良かったです。
[マートン爆発!猛打賞で来日初の5打点]
[榎田が2勝目“思い出の地”で快投]

今日からのヤクルト戦,何とか勝って貯金を作らないと昨日の勝利の意味がないと思っていたら,12回の表まで来てしまいました。ヒット10本で3点です。相変わらず点が取れないですね。投手は頑張っているのに。
バース氏が始球式だったんですね。
[バース氏 甲子園始球式に「感慨深い」]
12回裏サヨナラのチャンス!!福留,打ってくれ!!! やった~ ホームランだ~~
[阪神・福留が決勝満塁弾!延長12回サヨナラ勝ち]
苦しい試合を勝ったこの試合は大きい。明日も,明後日も勝ってくれ。鳥谷が心配ですね。

18試合時点での得点別割合です。4点,5点が少ないですね,ここら辺が増えると投手が頑張っているので貯金も増えると思うのですが。福原,安藤,筒井,いいですね。
クリックで拡大します。
2013年4月19日時点 得点別割合


良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

2013/04/19(Fri) | ヤクルト戦 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
藤浪選手 朝日新聞記事 2013年4月15日
今日も藤浪選手です。
ヒーローインタビュー,西岡選手,面白かったですね。
[藤浪歴史刻んだ!虎高卒新人聖地最速星]
[先輩西岡モーレツ援護!晋太郎のため打]
[藤浪初星の陰に“男前”藤井彰あり]


朝日新聞に藤浪選手の記事が載ったので,またまた紹介です。
それと,14試合戦った時点での得点別試合数の2012年と2013年の比較グラフです。
0点の試合数が増えているのが気がかりです。
クリックで拡大します。
朝日新聞20130415藤浪 2013年4月14日時点 得点別試合数

良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

2013/04/15(Mon) | 朝日新聞 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
藤浪,勝ちました!! プロ初勝利!!
藤浪選手,プロ初勝利,やりました!! やはり,並みの新人ではないですね。
バックの守備も良かったし。

[藤浪が甲子園でプロ初勝利、6回無失点]


今日までの試合で阪神の得点と対戦相手の得点を試合数でグラフにしました。阪神が5点,6点の試合が無いのが気になります。ここらあたりの試合数が増えてくれば(得点力が増せば),貯金も増えると思うのですが。今年もやはり打線が鍵になりそうです。
クリックで拡大します。
2013年4月14日時点 得点別試合数

良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

2013/04/14(Sun) | 藤浪選手 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
朝日新聞記事 2013年4月13日
読売3連戦,3試合とも0点の抑えたと思ったら,昨日のDeNA戦もメッセンジャーが完封勝利で3気持ち良かったですね。これで,相手に点を与えなかったのが4月は4試合です。昨シーズンの4月は6試合だったので,あと2試合で昨シーズンに並びます。でも作シーズンは5月~8月で相手の0点試合が各月1試合だったので,今年は昨年よりも増やして欲しいです。
[メッセ完封!虎戦後最長41回連続0封]
[これぞ和田野球!走塁&守備スキなし]
[西岡どや!DeNAのヤジにムカッ]
と書いていたら,1回表にいきなり6点ですか。岩田の立ち上がり,やはり不安的中ですね。

今日の朝日新聞にメッセンジャーの記事が出ていたので,紹介します。後,昨日までのチームの打撃成績です。
クリックで拡大します。
朝日新聞20130413メッセンジャー 2013年4月12日までの成績


良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

2013/04/13(Sat) | 朝日新聞 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
阪神タイガース弁当
いや~,読売戦,勝ち越しましたね。しかも,この3連戦,一点も与えずに!!!
投手陣,良く頑張りました。この調子で明日からのDeNA戦で一気に貯金を増やしてくれ。明日,負けたらこの3連戦の頑張りが無駄になる。
[能見G止めた!完封12球団一番乗り] [マートン「ノウミサン、アイシテル!」]
[伝統の一戦は死闘、延長十二回ドロー] [スタンG封“阿部キラー”また本領発揮]
[阪神が巨人に3戦零封、3位に浮上]

今日は,阪神タイガース弁当です。2003年に販売されていた弁当です。東京のコンビにで売られていたのだから,あの当時のタイガースフィーバーは凄かったです。
クリックで拡大します。

阪神タイガース弁当


良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

2013/04/11(Thu) | お菓子,お茶,お酒,弁当 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
1985年4月17日 甲子園球場バックスクリーン3連発
今日は前田健太投手の前に完敗でしたね。好投手になるとさっぱり打てません。9日からの読売戦,相手にはいい投手が揃っているので心配になります。
藤浪投手,三振が4で四球が3,課題はコントロールですね。
[虎の子・藤浪がプロ初救援で失点]

9日からの読売戦での頑張りを期待して,1985年4月17日 阪神-読売戦 甲子園球場バックスクリーン3連発でも見ましょうか。


少し古いですが,藤浪投手の自主トレのニュースもどうぞ。



良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

2013/04/07(Sun) | 甲子園球場 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
阪神タイガース 応援のど飴
一昨日は逆転勝でした。良かった,良かった。あのような粘りを見せてくれると,期待が持てるのですが。これまでホームランが出ていなかったのが,鳥谷選手,福留選手のの2本出ましたね。
[福留 決着弾!延長12回劇的V1号]
[鳥谷、やっと出た!虎今季1号]
ここまで,7試合で3勝4敗,本塁打2本,3塁打0本,2塁打9本,単打48本,四球27,死球2,犠打3本です。安打数は対戦相手の数よりも上回っているのですが,借金1です。今日勝って5割に戻して9日からの読売戦に向けて弾みをつけて欲しいと思います。このままだと読売の独走になってしまいます。

今日は,阪神タイガース応援のど飴ですが,なんと製造者は岐阜市の製菓会社です。岐阜とは嬉しいですね。
クリックで拡大します。
阪神タイガース応援のど飴1 阪神タイガース応援のど飴2 阪神タイガース応援のど飴3

良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

2013/04/07(Sun) | タイガースグッズ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
朝日新聞記事 2013年4月2日
昨日も完封負けですね。今シーズン,4敗のうち完封負けが3試合,これまでホームランが0本ですものね。昨シーズンは4月の完封負けが4試合でしたから今年のペースは速すぎますね。今日からの広島戦,打線の頑張りに期待したいです。開幕試合の猛打は何だったんでしょう。
4月2日の朝日新聞に藤浪投手と藤川投手の記事が出ていたので紹介します。藤川投手,4日の試合でもいいピッチングをしたようです。藤浪投手,今度の試合も期待しています。打線の援護さえあればプロ初勝利,間違いないと思うのですが。

クリックで拡大します。
朝日新聞20130402藤浪 朝日新聞20130402藤川

良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

2013/04/05(Fri) | 朝日新聞 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
 ホームに戻る