fc2ブログ
阪神タイガース サヨナラ勝ち 2012.5.31
5月最後の日,交流戦甲子園での2勝目,サヨナラ勝ちでした。今日も点が取れなくて嫌な展開でしたが投手陣が踏ん張ってくれて,サヨナラ勝ちを呼び込んでくれました。しかし,昨日も今日も試合時間が長いですね。
6月2日からの日本ハム,楽天戦,甲子園での借りを返してくれ!!!!
[殊勲の虎・ブラ砲、妹とのキスはご免!?] [神2-1ロ(31日) ブラゼルがサヨナラ打] [ブラ、来日初のサヨナラ打!5割復帰や]


良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

スポンサーサイト



2012/05/31(Thu) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
良く追いついたが,点を取られすぎ! 明日以降の粘りに期待!
今日の試合は7点取られた時点で負けたと思ったが,良く追いついたと思います。でも,1点差に追いついたと思ったらまた点を取られてしまいました。あの2点がなければ勝てたのに。勝ちたかったな~。明日以降も粘りを見せてくれることを期待しましょう。
[和田虎、奇跡のドロー“神風”吹いたぁ~] [鳥谷4打点、虎6点差追いついた!奇跡ドロー]

良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

2012/05/30(Wed) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
阪神タイガース2003年優勝 週刊ベースボールその2
交流戦,甲子園での初勝利,良かったです。阪神がサヨナラ勝ち 3連勝で5割復帰。西武がエラーやミスを一杯してくれたのに,点が入らない嫌な展開でしたが,能見が2回以降,ほぼ完璧なピッチングをしてくれたおかげで,9回,思いもよらない関本のデッドボールでのさよなら勝ちでした。ヒーローインタビューでもベースに近づいて立ったと言っていましたよね。でも,ダブルプレーが多いし,新井が相変わらず打てない。ボールスリーから結局見逃し三振のシーンは目を疑ってしまいましたね。金本さんが頑張っているのに,新井さん目を覚ましてくれ!!! 昨日は,負けなくて良かったです。凄かぁ~!柴田、虎救ったレーザービーム
マートンの復調の兆しは嬉しいし,ブラゼルのホームランも嬉しいですが,打線全体の復調が無いと大きな連勝は望めないでしょう。
鳥谷 269,平野 241,新井貴 244,ブラゼル 216,金本 265,マートン 234,大和 232,関本 222,俊介 130,柴田 237,城島 179,浅井 219,藤井彰 200,新井良 304,桧山 368ではね。先発で3割バッターがせめて二人は欲しいですよね。でも,桧山はやっぱり凄い。

今日は,2003年の週刊ベースボールその2です。優勝はいいですよね,皆言い顔をしています。自宅で応援バットを叩いて喜んだことを思い出します。(家族からはひんしゅくものでしたが)
クリックで拡大します。
2003年週間ベースボールその2-1 2003年週間ベースボールその2-2 2003年週間ベースボールその2-3

良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

2012/05/27(Sun) | 本・雑誌・新聞 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
阪神タイガース 2003年優勝までの全記録
一週間に1回のペースでしか更新していないので,タイムリーな記事を書けません。なかなか,阪神がすっきり勝ったという記事が書けないですね。交流戦に期待していたのですが,今のところさっぱりです。今,ジェット風船が飛ぼうとしています。48,000人のファンのためにも少しでも追い上げて欲しいです。日本ハム,楽天に1勝もできないのか!相変わらず点がとれなくて,今日,ようやく4点入ったと思ったら,投手が踏ん張れない,完全に悪循環ですね。ヒットは出ても打線が繫がらない。いらいらする試合ばかりです。昨日の時点でレギュラーで3割打っている選手がいない。その点,桧山選手はすごい 3割8分9厘だ。7回も3者凡退か。しかし,よく打たれるな。16安打か~

昔の雑誌の紹介が多いのですが,今日も2003年のデイリースポーツの優勝までの全記録という雑誌の紹介です。
今は亡き伊良部投手も写っています。当たり前ですが,皆,いい顔をしていますね。何時になったら,こんなシーンを再現してくれるのでしょうか。
クリックで拡大します。
2003年デイリースポーツ阪神優勝までの全記録1 2003年デイリースポーツ阪神優勝までの全記録2 2003年デイリースポーツ阪神優勝までの全記録3 2003年デイリースポーツ阪神優勝までの全記録4 2003年デイリースポーツ阪神優勝までの全記録5 2003年デイリースポーツ阪神優勝までの全記録6

良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

2012/05/20(Sun) | 本・雑誌・新聞 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
阪神タイガース 焼きそば・弁当・ぼんち揚
昨日の横浜戦,危うくノーヒット・ノーランだった。同じピッチャーに何度やられたら気が済むのか!!桧山がヒットを打たなければ,そのまま行ったかも知れない。 [“神様・桧山”三浦のノーヒット阻ん打!] [虎・桧山、ノーヒットノーラン阻止打~!] 岩田は今年も好投しても勝利できない試合が続くのかな~ [岩田、好投しても…敬遠直後に痛恨1球]

今日は早々と6点取ったけれどヒットは8回までで3本だけ。相変わらず打てない。でも,
貯金2,3位で交流戦に臨めるだけでよしとしましょう。交流戦で弾みをつけて欲しい(今年こそ)。パリーグはピッチャーがいいからマートン,新井,平野,関本の調子が上がってこないと心配です・・・・と書いていたら,平野,マートンにヒットが出て8対3になりました。ファイルのアップロードをしている間に勝利しました。

今日は,タイガース虎吉焼きそば,タイガース弁当,中川家の猛虎麺,沖縄ぼんち揚です。中川家の猛虎麺はシールがうまく剥がせなくてしわしわになってしまいました。特に虎吉焼きそばは美味しかったです。弁当の555円は,Go!Go!Go!の意味でしょうね。沖縄ぼんち揚は家族で沖縄旅行に行ったときにぼんち揚を売っていたので思わず買ってしまいました。
クリックで拡大します。
阪神タイガース 虎吉焼きそば 阪神タイガース 今年はいただき弁当 阪神タイガース 中川家猛虎麺 沖縄 ぼんち揚 沖縄 ぼんち揚

良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

2012/05/13(Sun) | タイガースグッズ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
阪神タイガース マグカップ・コースター
しかし情けない。この9連戦で1勝だけかい。本当に点が取れない!タイムリーが出ない!!レギュラーで3割打者がいないから,当然といえば当然なのだが。4月の初めの読売と同じような状況になってしまった。
昨日の勝利で盛り返すきっかけが掴めたと思ったのだが,そんなことはなかったのだ。
[虎勝った連敗脱出!筒井が救った満塁斬り]
8日からの広島,DeNA戦でなんとか立ち直りのきっかけを掴んで,交流戦に臨んで欲しいものです。

今日,紹介するのは本当に私事ですが,会社で使っているマグカップとコースターです。マグカップは20年以上使っています。暗黒の4年連続最下位の時代に読売ファンに酷いことを言われても,使い続けました。コースターは紙なので,綿棒のケースを再利用して濡れても大丈夫なように加工しました。このマグカップは多分,死ぬまで使い続けると思います。
クリックで拡大します。
阪神タイガース マグカップ
阪神タイガース マグカップ1 阪神タイガース マグカップ2

阪神タイガース コースター
阪神タイガース コースター1 阪神タイガース コースター2

良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

2012/05/06(Sun) | タイガースグッズ | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
阪神タイガース 2002年 TV Bros
しかし,情けない,点が入らん!! どないなってんねん! ピッチャーがかわいそうやろ。高い年俸の打者連中がきちんと仕事をせんと,優勝どころかAクラスも危ないわ!!!!!!
4月24日 神0-1広,4月25日 神5-0広,4月26日 神1-0広,4月28日 読7-2神,4月29日 読2-0神,4月30日 読0-0神,5月1日 中1-0神,5月2日 中2-2神,5月3日 中3-0神
完封負けのオンパレードやないかいな!!どないなってんねん!!
そのうち,ピッチャーも駄目になってしまうで。昨日は,榎田,藤川も点を取られて,久し振りの勝利を逃してしまったし。明日からの読売3連戦は,読売はこの前のドームとおなじピッチャーやから,心配やなー。阪神の選手,気張ってや~!!!

今日は,元気をつける意味で2002年のTV情報誌,TV Brosの紹介です。私はTV情報誌には全く興味が無かったのですが,表紙に誘われて買ってしまいました。私がTVの情報誌を買ったのはこのときだけです。今,記事の詳細を載せても出版社からのクレームは無いでしょう。後,故忌野 清志朗さんの記事もあったので紹介します。しかし,この年は優勝を逃したけれど翌年には優勝してくれた。長嶋 一茂のミスター・ルーキー 見ましたよ。面白かったね。藪,桧山,色々な選手が出ていて楽しかった。本当に2002年は優勝するかと思うような出足だったけれど。

クリックで拡大します。
TV Bros2002年3月16日 TV Bros2002年3月16日 TV Bros2002年3月16日 TV Bros2002年3月16日 TV Bros2002年3月16日 TV Bros2002年3月16日 TV Bros2002年3月16日 TV Bros2002年3月16日

良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

2012/05/03(Thu) | 本・雑誌・新聞 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
阪神タイガース クリアファイル
昨日までの読売3連戦,結局,打てなくて負け越してしまいました。本当に打てないですね。チャンスが来ても点が入る雰囲気がないですよね。投手が頑張っているのに,岩田,メッセンジャーが可愛そう。[貧打虎よムチャ振りするな!] [岩田早くも4敗目…G戦5連敗] [メッセまた無援も「いつか取ってくれる」] [虎・榎田、魂の26球!無死満塁斬り]

今日からの中日,読売の6連戦で,打線が目覚めてくれることを信じて応援しましょう。

今日紹介するのは,阪神タイガースのクリアファイルですが,実は,全部,頂き物です。会社の人が大阪方面に行ったときにお土産で買ってきてくれたものと,豊中の甥家族が送ってきてくれたものです。会社では私が阪神タイガースファンというのは結構知れ渡っていて,出張や旅行で大阪方面に行かれた時に,よくお土産を頂きます。
写真はクリックで拡大します。

会社の人から頂いたものです。
阪神タイガース クリアファイル

豊中の甥家族からのクリアファイルです。
阪神タイガース クリアファイル 阪神タイガース クリアファイル 阪神タイガース クリアファイル

良ければ,下のアイコン達をクリックして下さい。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

2012/05/01(Tue) | タイガースグッズ | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
 ホームに戻る