10月28日に行った上高地の写真も,今日で最後です。
猿が普通に道に出てきたのには,驚きました。
絶対に餌をやらないようにとのことです。
とにかく,綺麗な風景でした。
3回に分けて紹介した写真は,ほんの一部です。
写真はクリックで拡大します。




猿です。

新島々から松本まで乗った電車です。

別の電車です。松本山雅を応援しています。

松本から乗った「スーパーあずさ」です。

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!

猿が普通に道に出てきたのには,驚きました。
絶対に餌をやらないようにとのことです。
とにかく,綺麗な風景でした。
3回に分けて紹介した写真は,ほんの一部です。
写真はクリックで拡大します。







猿です。


新島々から松本まで乗った電車です。

別の電車です。松本山雅を応援しています。

松本から乗った「スーパーあずさ」です。

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!



スポンサーサイト
10月28日に上高地に行ってきました。
天候に恵まれて,いい写真が撮れたと思うので,紹介します。
上高地は寒いと思ってダウンを持って行ったのですが,天気が良くて思ったよりも寒くなくて,結局ダウンは着ませんでした。
でも,ダウンを着ている人は結構多かったですが。
上高地は若い頃に,槍ヶ岳,穂高岳に登った時以来でした。
さすがに,新島々駅,上高地のバスターミナルも,昔の面影は無かったです。
美しい山,紅葉,大正池,どれも素敵でした。
写真はクリックで拡大します。
松本から新島々への電車です。

新島々駅,バスターミナルです。

上高地への途中にあるダムです。

穂高連峰です。


河童橋です。

焼岳です。

美しい風景をお楽しみください。



下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!

天候に恵まれて,いい写真が撮れたと思うので,紹介します。
上高地は寒いと思ってダウンを持って行ったのですが,天気が良くて思ったよりも寒くなくて,結局ダウンは着ませんでした。
でも,ダウンを着ている人は結構多かったですが。
上高地は若い頃に,槍ヶ岳,穂高岳に登った時以来でした。
さすがに,新島々駅,上高地のバスターミナルも,昔の面影は無かったです。
美しい山,紅葉,大正池,どれも素敵でした。
写真はクリックで拡大します。
松本から新島々への電車です。


新島々駅,バスターミナルです。

上高地への途中にあるダムです。

穂高連峰です。




河童橋です。

焼岳です。

美しい風景をお楽しみください。





下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!


