fc2ブログ
球児、涙の入団会見!! プロ野球手帳2013
球児が記者会見で、涙を流したそうですが、アメリカに渡ってから不本意な成績に終わったこと、再び縦縞のユニフォームを着るまでのこと等、色々なことが涙になったのでしょう。
ファンとしては待ち望んでいた球児の復帰です。
以前のような豪速球は難しいでしょうが、活躍に期待しています。
とはいっても、肩を大事にして欲しいです。
金本監督がどのような起用を考えているのか、楽しみです。

◎球児、涙の入団会見「倒れてもいい」◎
★球児一問一答 優勝パレードで泣いて!★
☆球児、会見中の涙の理由をブログで語る☆

2013年のプロ野球手帳の中の阪神のページです。
僅か2年前の話なのですが、既に阪神を去った選手も随分います。
また期待されて入団したのに、一軍に定着できない選手もいます。
クリックで拡大します。
2013プロ野球手帳_01 2013プロ野球手帳_02
2013プロ野球手帳_03 2013プロ野球手帳_04
2013プロ野球手帳_05 2013プロ野球手帳_06

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

スポンサーサイト



2015/11/24(Tue) | プロ野球手帳 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ゴメス豪快スイング! プロ野球手帳2001その7
ゴメスの評判がいいですね。豪快なバッティンぐを披露したそうです。これは,期待が持てるかも知れませんね。まだ早いか。紅白戦,オープン戦で生きた投手の球を打たないと分からないですね。もう少し,気長に待つ必要がありますね。
◎ゴメス豪快スイング!他球団007絶賛◎
☆最後の1球ガツン!阪神・ゴメス、“逆転サヨナラ満弾デビュー”☆

掛布DCが沖縄入りしましたね。どんな指導をしてくれるのか,楽しみです。コーチ陣との折り合いがつけられるか心配ですが。
○掛布DC、和田監督から「カツ入れて」○

まだ,風邪が治りきっていないので,今日はこの辺にしておきます。
「プロ野球手帳2001」の紹介,その7です。日本ハムと西武の陣容です。日本ハムに下柳投手の名前があります。
クリックで拡大します。
プロ野球手帳2001_西武陣容1 プロ野球手帳2001_西武陣容2 プロ野球手帳2001_日本ハム陣容1 プロ野球手帳2001_日本ハム陣容2

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

2014/02/12(Wed) | プロ野球手帳 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
新井が居残り特打!! プロ野球手帳2001その6
新井が居残り特打で,1時間打ち込んだそうです。ゴメスがようやく来日し,現状は新井がレギュラーを奪い取る立場です。必死になる気持ちが十分にわかります。ゴメスを脅かすような仕上がり,紅白戦,オープン戦での活躍を期待しています。別に,ゴメスが嫌いではないのですが,もう一度新井の豪快なバッティングを見たい気持ちも十分にあります。
◇阪神・新井様や!ゴメス来日に沢尻エリカばり「別に…」◇

全然話は変わりますが,背番号24と言えば桧山選手ですよね。1992年~2013年まで,24番を背負っていました。
その前はというと,やはり遠井選手でしょうね。1962年~1977年まで,24番でした。遠井選手については,2013年11月9日のブログで別冊宝島の記事を紹介していますので読んでみて下さい。遠井選手といい,桧山選手といい,いい選手でしたね。

今日は,プロ野球手帳2001その6で,ダイエーとロッテの陣容です。毎度のことですが,監督,コーチ,選手の名前をじっくり見ていると,面白い発見があります。
クリックで拡大します。
プロ野球手帳2001_ダイエー陣容1 プロ野球手帳2001_ダイエー陣容2 プロ野球手帳2001_ロッテ陣容1 プロ野球手帳2001_ロッテ陣容2

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

2014/02/11(Tue) | プロ野球手帳 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
西岡が離脱や,大変やで~!! プロ野球手帳2001その5
西岡が右ひじ痛で,キャンプを離脱やて,大変や。6日のブログでパワーアップしたって書いたばっかりや。主力選手が次から次へと離脱したらキャンプの予定も大きく狂うわな。
ここで,どんな対応,対策を取るかが首脳陣の腕の見せ所でもあるけどな。
やっぱりキャンプは,ベテラン,中堅,若手が揃って,お互いが刺激・吸収することに意味があると思うんや。
そんな中で,福留が若手に喝を入れたそうやけど,ええことやと思うで。昨シーズンは,殆ど活躍でけへんかった福留は自分自身への喝の意味もあるんやろな。
××大変や~!西岡、右ひじ痛で緊急帰阪へ××
××西岡ピンチ!右肘痛発症で緊急帰阪××
○福留、若虎にカミナリ「簡単なミス目立つ…もっと気持ち入れて」○

今日は久し振りにプロ野球手帳2001です。ヤクルトと横浜の陣容ですが,既に引退した選手,他球団に移籍してまだ頑張っている選手,同じ球団で頑張っている選手,様々ですが懐かしいです。
クリックで拡大します。
プロ野球手帳2001_ヤクルト陣容1 プロ野球手帳2001_ヤクルト陣容2 プロ野球手帳2001_横浜陣容1 プロ野球手帳2001_横浜陣容2

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

2014/02/09(Sun) | プロ野球手帳 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ゴメスの来日が,また延期やて! 幸先が悪いな!! プロ野球手帳2001 その4
ゴメスの来日が,また延期やて! こりゃあかんわ。出産や子供の体調の問題やから,しょうがないけどな。そやけど痛いわな。いつ日本に来るかわからんけど,ドミニカでも練習はしてないやろな。日本に来ても体調を整えてバッティングや守備ができるようになるまで,結構時間がかかるんと違うかな。新井や若手にとってはチャンスやけど,新井のニュースが聞こえてけえへんのが心配やけど。
×ゴメス 長女体調不良で来日延期×

西岡がパワーアップしたそうです。西岡が1番か,大和が1番か,どっちかな。
★恐怖の1番や!阪神・西岡、右打席で長打力アップ証明4発★

またまた,プロ野球手帳2001です。2000年のチーム成績と表彰選手,主要球場と入場者数です。
表彰選手に金本の名前があったのですが,当然,広島です。チーム成績は,ぶっちぎりの最下位です。
クリックで拡大します。
プロ野球手帳2001_2000年チーム成績_表彰選手 プロ野球手帳2001_主要球場_2000年入場者数

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ blogram投票ボタン 

2014/02/04(Tue) | プロ野球手帳 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
 ホームに戻る  次のページ