fc2ブログ
鉄印帳の旅16
12月4日の鉄印帳の旅も,これで最後です。
いすみ鉄道で大原まで行って,帰りはJRで千葉,東京経由で帰りました。

大原駅と大原駅前,そして大原駅前のSTREET cafeという店でビールを飲んだ写真です。
これだけ,オミクロン株の感染が広がると,当分は旅行にも行けそうにないです。

次回からは野球の話に戻ります。

写真はクリックで拡大します。
大原駅です。いすみ鉄道とJRです。
20211204_大原駅01 20211204_大原駅02
20211204_大原駅03 20211204_大原駅04
20211204_大原駅05 20211204_大原駅06 20211204_大原駅07
20211204_大原駅08 20211204_大原駅09

大原駅前です。
20211204_大原駅前01 20211204_大原駅前02
20211204_大原駅前03

STREET cafeです。
20211204_大原駅前_STREET cafe

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

スポンサーサイト



2022/01/19(Wed) | 鉄印帳 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
鉄印帳の旅15
鉄印帳の旅15です。
いすみ鉄道の車内と大多喜駅でのいすみ鉄道車両,大多喜駅です。

いすみ鉄道の車内は大糸線の路線図だったり,JR九州のごみ箱だったり,国鉄時代の広告だったり,色々面白かったです。
大多喜駅では,別の車両を見られました。

写真はクリックで拡大します。
ルートです。
2021年12月鉄印帳の旅ルート

いすみ鉄道の車内です。
20211204_いすみ鉄道06 20211204_いすみ鉄道07
20211204_いすみ鉄道08 20211204_いすみ鉄道10
20211204_いすみ鉄道11 20211204_いすみ鉄道12
20211204_いすみ鉄道13 20211204_いすみ鉄道14
20211204_いすみ鉄道15

大多喜駅での,いすみ鉄道車両です。
20211204_大多喜駅_いすみ鉄道01 20211204_大多喜駅_いすみ鉄道02
20211204_大多喜駅_いすみ鉄道03 20211204_大多喜駅_いすみ鉄道04
20211204_大多喜駅_いすみ鉄道05

大多喜駅です。
20211204_大多喜駅01 20211204_大多喜駅02

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

2022/01/18(Tue) | 鉄印帳 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
鉄印帳の旅14
鉄印帳の旅14です。

今日は,上総中野駅での小湊鉄道の車両といすみ鉄道の車両です。
そして上総中野駅ではの小湊鉄道といすみ鉄道,両方の車両が写った写真です。
次回はいすみ鉄道の続きです。

写真はクリックで拡大します。
小湊鉄道です。ラッピング列車ですね。
20211204_小湊鉄道04 20211204_小湊鉄道05

いすみ鉄道です。
20211204_いすみ鉄道01 20211204_いすみ鉄道02
20211204_いすみ鉄道03 20211204_いすみ鉄道04 20211204_いすみ鉄道05

小湊鉄道といすみ鉄道です。
20211204_いすみ鉄道+小湊鐡道01 20211204_いすみ鉄道+小湊鐡道02
20211204_いすみ鉄道+小湊鐡道03 20211204_いすみ鉄道+小湊鐡道04
20211204_いすみ鉄道+小湊鐡道05


下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

2022/01/15(Sat) | 鉄印帳 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
鉄印帳の旅13
鉄印帳の旅13です。

粟又の滝,養老渓谷を見てから,「山の駅 喜楽里」まで歩きました。
途中の景色も奇麗でした。
喜楽里で昼食を食べて,直ぐ傍にある「遠見の滝」を見ました。
滝の近くの地層も良かったです。

喜楽里の近くの老川バス停からバスで上総中野駅まで行きました。
上総中野駅は,小湊鉄道といすみ鉄道の両方の列車が見られる撮影ポイントですが,列車の写真は次回です。

写真はクリックで拡大します。
粟又から喜楽里までの途中の景色です。
20211204喜楽里への途中01 20211204喜楽里への途中02
20211204喜楽里への途中03 20211204喜楽里への途中04
20211204喜楽里への途中05

山の駅 喜楽里です。
20211204山の駅_喜楽里

遠見の滝と地層です。
20211204_遠見の滝01 20211204_遠見の滝02 20211204_遠見の滝03

老川バス停です。
20211204_老川バス停 20211204_老川バス停02

上総中野駅です。
20211204_上総中野駅01 20211204_上総中野駅02
20211204_上総中野駅03 20211204_上総中野駅04 20211204_上総中野駅05


下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

2022/01/12(Wed) | 鉄印帳 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
鉄印帳の旅12
養老渓谷駅で降りてバスで粟又まで行きました。
そこから養老渓谷の一部を歩いて巡りました。
粟又の滝が有名みたいです。
今日は粟又の滝と,養老渓谷の景色の写真を紹介します。
紅葉と水の流れが美しかったです。
勿論,粟又の滝も養老渓谷です。

写真はクリックで拡大します。
養老渓谷の案内です。粟又の滝は右の方です。
養老渓谷地図

粟又の滝です。
20211204_粟又の滝01 20211204_粟又の滝02
20211204_粟又の滝03

養老渓谷です。
20211204_養老渓谷01 20211204_養老渓谷02
20211204_養老渓谷03 20211204_養老渓谷04 20211204_養老渓谷05
20211204_養老渓谷06 20211204_養老渓谷07
20211204_養老渓谷08 20211204_養老渓谷09
20211204_養老渓谷10 20211204_養老渓谷11
20211204_養老渓谷12 20211204_養老渓谷13
20211204_養老渓谷14

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

2022/01/06(Thu) | 鉄印帳 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
 ホームに戻る  次のページ