今日の試合,雨が強くなったり弱くなったりの中での接戦でした。
結果的には勝って,CSファイナルステージに進んだので良しとしましょうか。
でも9安打でタイムリーがゼロ,二度の満塁で得点ゼロ。
植田の盗塁,走塁は,本当に見事でした。
これが勝因だったのは,認めます。
8回の梅野の犠牲フライで得点した後,木浪のラッキーな二塁打,その後相手がくれた四球二つでの満塁。
その前にエラーした北條が何とかしてくれると思ったけれど無得点。
何とも言えず,嫌な気持ちになりました。
しかし,投手陣の頑張りには頭が下がりますね。
岩崎,複数イニングでの3連投,昨日は打たれましたが,今日も頑張ってくれました。
島本も2イニング,ドリスも満塁のピンチを切り抜けてくれました。
藤川,雨が強まる中,,2イニング,投げ切ってくれました。
9回裏,かなり雨が強まって,もし同点にされて9回で試合が打ち切られたら,ファイナルステージに行けなかった訳です。
本当に良かったです。
相手のミスで貰った点を守り切る,足でかき回すというのは強いのでしょうが,満塁で点が入らないのは弱いですね。
今シーズンも分が悪かった読売相手に,なりふり構わず,がむしゃらに戦って欲しいです。
5年ぶり2度目のファイナルS進出
植田“神走塁”で勝ち越し
下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!

結果的には勝って,CSファイナルステージに進んだので良しとしましょうか。
でも9安打でタイムリーがゼロ,二度の満塁で得点ゼロ。
植田の盗塁,走塁は,本当に見事でした。
これが勝因だったのは,認めます。
8回の梅野の犠牲フライで得点した後,木浪のラッキーな二塁打,その後相手がくれた四球二つでの満塁。
その前にエラーした北條が何とかしてくれると思ったけれど無得点。
何とも言えず,嫌な気持ちになりました。
しかし,投手陣の頑張りには頭が下がりますね。
岩崎,複数イニングでの3連投,昨日は打たれましたが,今日も頑張ってくれました。
島本も2イニング,ドリスも満塁のピンチを切り抜けてくれました。
藤川,雨が強まる中,,2イニング,投げ切ってくれました。
9回裏,かなり雨が強まって,もし同点にされて9回で試合が打ち切られたら,ファイナルステージに行けなかった訳です。
本当に良かったです。
相手のミスで貰った点を守り切る,足でかき回すというのは強いのでしょうが,満塁で点が入らないのは弱いですね。
今シーズンも分が悪かった読売相手に,なりふり構わず,がむしゃらに戦って欲しいです。
5年ぶり2度目のファイナルS進出
植田“神走塁”で勝ち越し
下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!



スポンサーサイト
2018年のファンクラブの会員証と記念品が,ようやく届きました。
会員証の背番号は「16」にしました。
もちろん,安藤選手の背番号です。
記念品はデイバッグです。
デイバッグは,一見タイガースとは関係ないように見えましたが,良く見ると虎がいました。
記念品が入っていた箱を,デイバッグに入れて写真を撮りました。
今度,旅行に行く時には,これを持っていこうと思います。
写真はクリックで拡大します。







下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!

会員証の背番号は「16」にしました。
もちろん,安藤選手の背番号です。
記念品はデイバッグです。
デイバッグは,一見タイガースとは関係ないように見えましたが,良く見ると虎がいました。
記念品が入っていた箱を,デイバッグに入れて写真を撮りました。
今度,旅行に行く時には,これを持っていこうと思います。
写真はクリックで拡大します。







下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!



安藤選手,本当にお疲れ様!!
昨シーズンの活躍を考えれば,今シーズン,一度も一軍のマウンドに上がらないのは,不思議な気持ちでした。
久保田選手,福原選手の時も,残念でしたが,安藤選手も本当に残念です。
本当に長い間,阪神のために働いてくれました。
私の部屋に,2005年に優勝した時に,甲子園のグラウンドを選手が,優勝のペナントを持って歩く写真が貼ってあるのですが安藤選手も,ばっちり写っています。
先発から,抑え,中継ぎと,役割が変わっても,本当にきっちりと役割を果たしてくれました。
本当に,タイガースを長い間支えてくれました。
有難う,安藤選手,お疲れ様!!!!!!
◇安藤、涙の引退会見◇
◎阪神・安藤【引退・一問一答(1)】◎
◆阪神・安藤【引退・一問一答(2)】◆
●阪神・安藤【引退・一問一答(3)】●
下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!

昨シーズンの活躍を考えれば,今シーズン,一度も一軍のマウンドに上がらないのは,不思議な気持ちでした。
久保田選手,福原選手の時も,残念でしたが,安藤選手も本当に残念です。
本当に長い間,阪神のために働いてくれました。
私の部屋に,2005年に優勝した時に,甲子園のグラウンドを選手が,優勝のペナントを持って歩く写真が貼ってあるのですが安藤選手も,ばっちり写っています。
先発から,抑え,中継ぎと,役割が変わっても,本当にきっちりと役割を果たしてくれました。
本当に,タイガースを長い間支えてくれました。
有難う,安藤選手,お疲れ様!!!!!!
◇安藤、涙の引退会見◇
◎阪神・安藤【引退・一問一答(1)】◎
◆阪神・安藤【引退・一問一答(2)】◆
●阪神・安藤【引退・一問一答(3)】●
下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!



この前の日曜日に,久し振りに「ミスター・ルーキー」のDVDを見ました。
何故か,長嶋一茂が主役という映画です。
ストーリーは全部覚えているのですが,何度見てもいいですね。
出演者や監督,スタッフの名前が流れるエンディングは,これまでは六甲颪を聞いて名前には注目していなかったのですが,今回はきっちりと見ました。
そうしたら,なんと「能見篤史」の名前がありました。
大阪ガス野球部の一員として。ビックリです。
今度見るときの楽しみが増えました。能見がどこに出てくるのかを見つける楽しみです。
「そんなん,俺はとっくの昔に知ってるわい!」という方も多いでしょうが,教えないで下さいね。
エンディングの一部を紹介します。
この位だったら,映画会社にも叱られないでしょう。
写真はクリックで拡大します。
長嶋一茂と鶴田真由です。

懐かしい名前です。

当時の阪神の選手です。

能見の名前があります。

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!
何故か,長嶋一茂が主役という映画です。
ストーリーは全部覚えているのですが,何度見てもいいですね。
出演者や監督,スタッフの名前が流れるエンディングは,これまでは六甲颪を聞いて名前には注目していなかったのですが,今回はきっちりと見ました。
そうしたら,なんと「能見篤史」の名前がありました。
大阪ガス野球部の一員として。ビックリです。
今度見るときの楽しみが増えました。能見がどこに出てくるのかを見つける楽しみです。
「そんなん,俺はとっくの昔に知ってるわい!」という方も多いでしょうが,教えないで下さいね。
エンディングの一部を紹介します。
この位だったら,映画会社にも叱られないでしょう。
写真はクリックで拡大します。
長嶋一茂と鶴田真由です。

懐かしい名前です。

当時の阪神の選手です。

能見の名前があります。

下のアイコンのクリックお願いします。ブログ更新の励みになります!


